忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

突発的豪雨

最近、近畿地方では突発的な集中豪雨が多く困っています。




集中豪雨になると、霧がかかったようになるほど激しい雨が降ります。
通常ならアメダスで雨の降る時間帯を予測したり、避けられる場所がわかるのですが、この雨、突発的に雨雲が出現して雨を降らし、なぜか雲が西に動いたり、真北に動いたりと、全く予想不可能。
ただの雨ならエエんですが、困ったことに、80mm/hの強烈な雨が降るため、傘持って行けばええというわけでもなく…





雨が上がれば、空が綺麗なんですがねー(笑)


ちなみに、今日は結局、家の周辺は降らず。
出れば良かったー…!


3日後に母校を3年ぶりに訪れます。
その後は飲み。
楽しみです。

拍手[0回]

PR
帰りました

大阪に帰ってきましたー!
俺にとっては、最初で最後の1か月夏休み帰省。
去年までは水産学部の関係で、かならず9月のド頭に帰らんとあかんかったからな…


今日は全国的に非常に天気が悪いようですが(特に北日本は酷いみたいですね)、上空は関係ない(笑)



というわけで(?)撮ったのが上の写真。

久々の関西上陸直後、関空でも1枚。



それにしても、やっぱ暑いな…
函館も湿度が結構高かったけど、こっちは立ってるだけで汗かいてくる…
これは慣れるまで辛いなあ。
というか、帰省するたびに暑さに弱くなって、寒さに強くなってる気がする(笑)

昼飯は親と一緒に食べに行きましたが、いきなりこんなん。



これでは、北海道に戻るまでに痩せる目標が達成できるか既に危うい…
あれやな。
明日からダイエットします的な?
あかんな。
ちゃんとダイエットします。
明日は天気めっさ悪いらしいので、旅程立てに一日を費やそうと思います。
そして、明後日、miwaの新曲を買いに行きつつ、大阪の街に繰り出そうと思います。
では。

拍手[0回]

立ち位置が変わると…

今日はバイトでした。
とんでもなく疲れた…
何しろ、とある理由で3大学合同写真展の準備が遅れ、1時間半の仮眠を2回取っただけという、病み上がりにはあまりにも苛酷な状況でバイトに出勤。




今日のバイトは函館港まつりの生中継。
ケーブルテレビの生中継だったのですが、まさか、自分がTVの収録側に回るとは…


今日の仕事は主に、参加者からのカメラガード。
もう、ハンパなく疲れた…
だって、怒涛の勢いで、カメラに近づいてきよんねんも、奴さんたち。
しかしまあ、自分らカメラ回されてたら、写りたくなるけど、撮る側に回ると、神経尖らせて疲れる原因にしかならんな…
立ち位置によって、だいぶ感想がかわりますね。



とりあえず、もう寝ます。
眠すぎます。

拍手[0回]

とりあえずは

風邪、全快しました。
これでようやく、夏休み気分に入れるぜ☆


明日は13時間のバイトです。
なんか、13時間にもかかわらず、1万の給料とか言う噂(?)もあるのですが、全力でやっていきたいと思います。


そういや、俺たちの開催する、3大学合同写真展が明後日から開催されます。
今日は、その準備の仕事をまだせねばならぬのです。
ふー、やれやれ。
頑張ります。

拍手[0回]

最悪の最後と幕開け

実は、おとといの夜から風邪をひいておりました。
しかし、試験期間にそんな事も言ってられないので、かなり無理して勉強してたのですが…
昨日の夕方、遂に限界を迎え、夕方以降、基本的にずっと寝込んでました。
一応、プリント見たりはしてたけど、高熱で頭に何も入らなく、かつ、どこを勉強していいかイマイチわからないまま、今朝を迎え、昨晩から続く高熱で試験開始3時間前まで寝込んでおりました。
11時頃に36.6℃まで下がったので、ほとんど勉強もできぬまま試験に臨み…


まあ、見事にやられました。
ほとんど何もわからんかった…
今日の水族遺伝育種学、ちゃんと受けれた人曰く、この前の水族発生生物学よりは簡単だったらしく、かつ、この試験、救済措置が一切ないそうで、確実に不可になりました。
最後の最後で、まったくベストでないコンディションで試験を受け、さらには確実に単位を落としたので、ちっとも夏休みに入った気分がしないというか、嬉しくとも何ともない…
それに加え、さらに最悪なのが、一度は36.3℃まで下がった熱が、今、37.6℃まで再び上がってる事。
あー…
明日までに治せるかなぁ…
仕事とか色々あんのに…
それに、明後日バイトやのに…


2012年の夏休み。
試験期間最後の最後で引いた風邪のせいで、試験はできず、飲み会も中止になり、かつ、明日も寝込む可能性が出てき、明後日のバイトも危うい。まさに、最悪の幕開けとなりました。

拍手[0回]

優先順位

今日は昨日の試験後からゆっくりと過ごせたのと、昼まで大爆睡してたおかげで、昨日の疲れを完全に癒す事が出来ました。
ただまあ…
明後日からの2教科、まるで何を勉強してええんかわからん(笑)
一応、ノートとプリントは見直してるんですがね。


さて。
今日の昼間の話なのですが、いきなりバイトの話が舞い込んできました。
日が8月2日と3日。
ところが、2日も3日も既に予定入り。
どっちも断りたかったのですが、どっちかは必ず入らないといけなかったみたいで、3日に入れました。
ところで、3日の予定は、合同写真展の準備なんですよね…
うちの大学は、実習で不在の人が多く、(なぜか)既に予定入りで準備来れないやつが多かったため、本当はどうしても出ないといけないんですが…
ただ、2日の予定が他の日に代えが効くものでもないし、バイト自体も、学生委員の親友の引退式に出るための交通費を稼ぐためにも、絶対しないといけないし…
自分が部長を務める団体の行事の優先順位が3つの中で1番低いという現象なう。
自分にも、一応部長の責任感とかそういうのはあるんですが、それでも…という感じ。
どうすればいいんでしょうかね?

拍手[0回]

湿気が取れない

今日は全休でした。
なので、しっかり休んで昼から勉強…
となるはずが、あまりの暑さに効率ダウン。
暗記量が尋常じゃないのに、進まないというジレンマ。
昼間は30℃近くまで気温が上がった上に、湿度は80%台。
こりゃあ、暑い!!

で、夜になれば涼しくなるかと思いきや、さらに湿度上昇でムシムシ。
暑いー!
本州の時は、エアコンで除湿かけられたから、家におる時は何ら不便や無かったのに…
現在、湿度と戦いながらプリントとにらめっこ。
いやー、明日の試験、単位取れるわけがない…

ちなみに、あまりの膨大な暗記量に、大半の人間がやる気をなくした模様。
まあ、やるしかないねんけどさ。


今日はドラッグストアで見つけた「BLACK☆BLACK」のドリンクを相棒に、徹夜覚悟で勉強します。
そしたら、明日は残りの試験まで日程的に余裕あるから、まったりしたんねん!


どうでもいい話ですが、今日、札幌は30℃いったみたいです。
俺の旧家だと、蒸し鶏になって死んでたな、今頃。

拍手[0回]

夏の計画

とりあえず、これをモチベーションにして試験に挑みます。
じゃないと、あんな興味ない分野ばっかの試験範囲、勉強してられへん…!!


夏休みは帰省前に青森に2回出ます。
最初は美瑛に出るつもりだったのですが、諸事情により変更。
主に暗門、弘前、青森と、比較的函館からアクセスしやすい場所を攻める予定です。
青森では、あのねぶた祭りを見る予定!
これは楽しみやね。


帰省したら、とりあえず母校には1回は行きたいと思っています。
後、2年前の夏に行った、赤目四十八滝。
現行の相棒と共に、写真部部長としての腕をいかんなく発揮したいと思います(笑)
まあ、これに行けるんは、美瑛に行かんからやねんけど。


合宿免許はどうするかまだ決められていません。
というか、決めんと…!
それと、夏の家族旅行についても何も計画を立てておらず…
母さんから連絡ないが、このままいくと、まさかのオジャン???


帰省後は、夏休み終了直前に写真部の遠征(という名の旅行?)があります。
これは行先は俺にゆだねられてるっぽいのですが、白神山地の十二湖と、黄金崎不老ふ死温泉でも行こうかと…


春休みは1500枚近くの写真を撮ったので、この夏休みは2000枚でも目指そうかな(笑)

拍手[0回]

悪夢の足止め

今日、3限の時間が空きコマになったため、未来大の写真展に行こうと、チャリを走らせたところ…

なんと出発5分でパンク(笑)
なんか、函館、道に大きな石が落ちているところがたまにあるんですが、そこで石を踏んだらしく、瞬時にぺしゃんこに。
即座に修理に行ったのですが、これが、かなり大きな穴が開いたらしく、チューブを取り換える羽目に…
これで、だいぶお財布が傷みました。
これは今月かなり苦しいぞ…


ついでに、未来大に行く時間も無くなり、金曜に行くことにしました。


今日はちょっと午後からツイてない事が多く、若干ブルー。
実験も1ミリも楽しくないので、試験期間突入がホンマに嫌です。
まあ、明日は親友と鍋の予定なので、それを楽しみにするとしましょう。
あと、試験勉強はいつもの合宿形式で…
何とか乗り切れますように!!

拍手[0回]

飯難民

サーバーがようやく復帰して、さっき管理画面に接続できました。
昨日更新しなかったのは、物理的に不可能だったからですよ!



明日はバイトです。
朝7時半~夜10時まで(笑)
とんでもない長さや(笑)
途中、何時間か抜けますけど。


で、今回のバイト、唯一困る点が飯。
朝早いので、飯作れるか謎やし…
昼飯は家に戻ってくるとはいえ、作るの面倒やし…
晩はめっさ遅いから、作れへんし。
まあ、昼間は何とかすればいいので問題ないですが、一番の問題が、晩飯。
これなぁー…
どないしよ?すき家でも行くかな?
でも、外食したないねんなー…
明日はヘルプも頼めないので、結構ピンチであります(笑)
函館、9時に店閉まるねんもん。どこで食え言うねん。


そうそう。困る事もう一つ。何が唯一やねん(笑)
明日起きれるんか果てしなく心配!

拍手[0回]

Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer