忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

疲れた~

ようやく1本目のレポートにして最大の難関「英語演習:中級 ウイルス学の基礎知識」のレポートを書き終えました。
いやね。もう、ホンマに疲れましたわ。
無い英語力を総動員して、論文読み直したんですから。
その苦労の割に、あんま満足できるレポート書けんかってんな・・・。
まあ、今から書き直す気力もないし、書ける事は3034字の中に全部書いたし、エエということにしましょう(笑)

拍手[0回]

PR
ひと段落・・・

一番しんどいのが終わったーー!
今日の化学はもはや余裕。もう、絶対良以下はありえん(笑)

そして資源各論の再試。
出題が不意打ち過ぎて、これはヤバいかも!?と思ったのですが、答え合わせしてみると、6、7割ぐらい取れてそうでした。
これで単位は安泰やろな・・・?

拍手[0回]

統計ぇ

昨日、統計めっちゃ頑張ったのに、あんま解けませんでした・・・。
解けたの4分の3(全4題)。しかも、1つ確実に間違ってるし・・・。
1日に3つ試験があって、勉強できるのが2日とか無理っしょ。
流石に区間推定まで手が回らんかった・・・。というか、過去問に区間推定無かったから、対策してない・・・。

うーん・・・。
ちょっと不可つくかも?
まあ、左半分はできた筈やから、不可が付くとかなりショボンですが。
つか、不可付いた場合、来期が大変過ぎる(汗

拍手[0回]

おおっと!

水産資源各論、再試にかかっちまったい!
でも、勉強の手筈は整ったぞ!

ちなみに、今日の生物、死ぬ気でやったおかげか、どうやら大丈夫そうです。
一日中教えてくれた友達に感謝!

拍手[0回]

英語演習

生物ゆっくり勉強したいんですが、英語演習の発表で論文のまとめみたいなのを書かないといけないので、できないという・・・。
そして、俺早く大学行け(笑)

拍手[0回]

勉強なう

必死に生物勉強中。
With友達。

拍手[0回]

不可さんがたくさん

今日の期末2科目。ともに終わりました。2つの意味で。

元々無理っぽかった微積はともかく、水産資源各論は昨日PCがあんな事にさえなってなければ、出来たと思うんですよ!
この試験、再試はありますが、その日、化学と統計があるので、一体どこまで勉強できるか・・・。

拍手[0回]

試験前日の恐怖

信じがたい話ではありますが、ここ3年連続で1月にある試験の前日にはロクなことが起こりません。

2年前はセンター2日目前日に(すなわち1日目終了後)家のPCがお釈迦になり、去年は突然の退去勧告、そして今年はMyPCのさようなら事変。

とりあえず、今は大学の無線使って更新してます。
次、いつおかしくなるのか心配でしゃあないです・・・。

拍手[0回]

水産資源各論

もうね。
何を覚えればいいのかわからん。
しかも、これは専門科目やから、なるべく良い単位取りたいし・・・。

拍手[0回]

グロい・・・

俺は今、「口腔内の生体防御機構」という、教養の授業取っているのですが、この頃授業で使うpptにグロ画像が満載でメッチャ困ります。
まともにスライド見られへんやん・・・。

そういや、期末が近づいています。
もうね。勉強無理!きつすぎ!

でも、今踏ん張れば、2月は遊べるハズなので、頑張りたいと思います。

拍手[0回]

Calender

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer