

形が完全に崩れているので、何かわかりませんが、これはムニエルです。
今日、実験でサクラマスとカットスロートトラウトという2種類の鮭科魚類のサンプリングをしたのですが、そのあまりの魚肉を持ち帰っても良かったので、友達と二人で、いらない人からおすそ分けをいくつか貰いながら、ムニエルパーティしました(笑)
飯は完全に白米とムニエルだけ!
オリーブオイルで焼いて、最後にバターで味付けという基本スタイルにレモン汁をかけるなどのバリエーションを持たして、楽しませてもらいました。
ちなみに、今日は、あのMOCO'sキッチンではやってる(?)追いオリーブオイルを解禁(笑)
オリーブオイルが安定してたな。
しかし、これは釣りでソイを何匹か釣ってくるのに比べたら、圧倒的なコストパフォーマンスです。
何しろ、タダやからな!(学費から出てるという意見は無視)
ちなみに、形が崩れまくったのは、どうも養殖魚の特性だとかなんとか。
ホンマなんかな?
とにかく、おいしかったので良かったです。
今月、お金無いのですが、朝飯の材料が完全になくなってしまって、さらに金欠。
あと3日間の晩飯、今の食料で乗り切れるかなぁ…
またジャーマンポテト、チキングリル、パスタの鉄板コンボで乗り切るか。
[0回]
PR