忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京巡り4

GW最終連休と共に、僕にとっては最後の東京の土日(行こうと思えばいつでも行けるとか言わない)。
またメトロで何か所か回ってきました。


会社の同期と九段下でランチを食べたついでに、まずは靖国神社。



あまり知らなかったんですが、靖国神社自体の歴史ってかなり浅いんですね…
そして、場所が場所というのか、警備がかなり厳重でした。
最近色々ありますもんね。

続いて、明治神宮へ。





とりあえず、敷地の広さがすごいですね…
僕は表参道で降りて、明治神宮に向かい、そのまま北の方に抜けて新宿に出たのですが、結構歩きました。
そして明治神宮以外の場所、特に表参道・原宿なんかは人がとにかく多くて疲れました。
何しろ、気温が既に25℃を軽く超えてしまっており、撮影機材が5キロ近くあるので、3年にわたる研究生活でたるみ切った僕の体にはアッパーカットのようにダメージ与えてきます。
肝心の明治神宮の方は…
大都会に自然あふれる場所があるのは少し意外でしたが、言ってしまえばそれと敷地の広さ以外に
特に何も無いです。


その後、国会議事堂を見にいき、時間が余ってしまったので、突如スカイツリーへ。



ちょうど着いた時、綺麗な夕景になってました。
そうなると…


やってしまった…
スカイツリーソロプレイを…
ここ、登るの異常に高いんですよね…
なんと2000円超。



景色はとても綺麗でした。
そりゃそうだ。
飛行機と山を除けば日本で一番高い位置で夜景見れるんやから。

スカイツリーには展望デッキ以外に、さらに100m高い展望回廊に追加料金で上れるのですが、うまい事に上らない場合、夜景が見づらい上に人が多すぎて見られるスペースもないんですよね。
結局上りましたが…



こういう事になってるんですよね。
いや、ただ見る分にはすごい綺麗なんですよ。
でも、写真という観点では点でダメ。
何しろ、夜景のスイートスポットとでもいうべき場所から手すりから窓までが遠すぎる。


綺麗に撮れた写真と言えば、これぐらいだろうか。
窓枠等の映り込みを完璧に解消できてない時点でダメなのですが、三脚も立てられない、ISO感度も上げられない状況では、ジャケットを台代わりに一眼載せて撮るしかなかったので、そこは勘弁ということで…



なんか写真が白っぽいんですが、なんでやろ?
画像補正でもあんまうまく補正できませんでした。

拍手[0回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer