忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

灼熱の大地・埼玉

すみません。
今日も写真の編集が間に合いませんでした。
昨晩の事件関連の話題をネットで情報収集していたら、なんと朝5時。
慌てて就寝し、9時に起きるも30分テレビ見ただけで撃沈。
なんと起きたのは14時。
そこから掃除・洗濯・昼飯づくりをし、さらに泳ぎに行ったりなんだりしてると、写真編集の時間が全然なくて、今日も撮影旅@秩父の記事はお預けでございます…
一応、RAW現像は全て終わらせたので、明日には更新できると思います。


さて。
ちょっとだけ昨日の秩父の話にも触れますが、昨日の秩父は昼1時の段階で気温33℃。
久々のうだるような暑さでした。
正直なところ、レンタカーで秩父に行ったのは大正解で、山道を3回も歩き続けた昨日の旅では正直公共交通機関&徒歩では厳しかったと思います。冷房のかかった空間でしっかり休憩できたことが、帰ってきて即死&翌日腑抜けとならなかった一番の要因だと思います。
昨日の秩父は昼こそ死ぬほど暑かったものの、夜は26℃前後。
結構涼しかったです。
ただし大宮は30℃。
エアコン無しではとても過ごせません。
そして今日。今日は昨日とは違い、晴れて、さらにより暑くなっていました。
僕が泳ぐために出かけたのが大体3時半頃。
この頃の大宮の気温、なんと36℃。
正直、外に出た事を後悔するレベル。
立ってるだけで全身から汗が噴き出ます。
私服の薄めのTシャツでもこんなに暑いのに、これでスーツとか、正直地獄すぎて笑えません。
今年の夏は乗り切るのが(色んな意味で)厳しいぞぉー!


最後に、現時点の撮影に出る予定
7/17 東京
7/23 群馬県内のどこか?+世良田祇園祭
7/30 隅田川花火大会

7/17と30はともかく、一番最初に予定を立てた17の世良田祇園祭なのですが、現在行くか迷っています。
というのも、最初はとても行きたいと思ったのですが、この群馬県太田市世良田というところは、公共交通機関が絶望的に通らない場所で、最後まで祭りを見ようものならば、家に帰れないという事態が発覚したのです。しかもよりにもよって、メインイベントは9時過ぎから。終電は9時45分。つまり、車を使う、もしくは前橋・高崎に宿を取らない限り、とても中途半端なところで帰る事にになってしまうのです。
さてどうしたものでしょうか。

拍手[0回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer