忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

40年

実は明石行った後に、超久々に(親の)知り合いのおっちゃんがやってる焼き鳥屋さんに行きました。
相変わらずおいしかったなあ…
それにしても、おっちゃんも老けはった。

そのお店は40年前におっちゃんが独学で始めた店だそうで。
オリジナルの味ってわけです。
それでも、もうすぐ店閉めそうな雰囲気やったな。
閉める前にもう一回行きたいところです。

拍手[0回]

PR
最近のたそがれぶろぐ

皆さん、薄々感じておられるとは思いますが、実はブログネタが尽きております(笑)
それでも更新しようとする姿勢を評価してほしい←(笑)


今日は雨で明石行きはおあずけ。
そして、色々と修羅場がございました。
その中でも、半年間溜めに溜めた、たそがれ屋の更新をしてました。
うーん。明日はどう過ごすかな♪

拍手[0回]

明石

明日、明石に行きます。
多分…

拍手[0回]

南紀 その2

大阪に帰ってまいりましたー。
今日は予定外の事続き…


まず一番最初に日の出を撮ろうとして5時に起床するものの、朝が寒すぎて断念。
さらに、最初の目的地・桑ノ木の滝の遊歩道は崩落!!
とんでもなく辺鄙なところにおいてけぼりを食らいました(笑)



桑ノ木の滝遊歩道近くの滝を撮りました。
ふうけつ滝という滝らしいです。
落差は恐らく80m位?
よくわかりません。滝壺当たりの渓流瀑は木陰に隠れてしまっていたので。


色々あって、ようやく昼頃に辿り着いた熊野大社本宮。
観光前に腹ごしらえ!



昼飯はめはりずし。
元々、熊野地方に住む木こりの昼飯がとんでもなく大きい高菜ずしだった事から、めはりずしと呼ぶようになったのが由来だったようですが、食べたのは一口サイズ(笑)
おいしかったですけどね。
食べたお店は、本宮大社前バス停の目の前にあるお店で、店内のほとんどが檜で作られているいい感じのお店。
かすかに漂う檜のにおいがとても良かったです。





そして、これが熊野大社。
1時間ほど観光した後、日本最古の温泉街・湯の峰温泉に温泉入りに!





日本最古だからと言って何か特別な事があったわけではありませんが、よい風情でした。

その後は多少新宮を再観光して、特急で帰宅。
スーパーくろしおの乗り心地が悪すぎて乗り物酔いしたというね(笑)

拍手[0回]

那智大滝

今日の昼間の事。
なんとなくJR西日本のHPを見ていると、南紀パスという3日間有効のJR特急往復切符+バスと電車の周遊きっぷが…


いま1泊で行こうか非常に悩んでいます。
というのも、この周遊きっぷが去年の夏に紀伊半島を襲撃した台風によって発生した被害の復興きっぷなので、来年は絶対買えない事、そして最終購入期限が明日という事…
非常に悩んでいます。
これを使えば、日本の滝百選かつ日本三大神瀑の那智大滝、他にも日本の滝百選の桑ノ木の滝、さらに那智大社、熊野大社も見れるという…
さてどうするかね?

拍手[0回]

名古屋へ

行ってきます。

今日は成績照会の開始日だったのですが、家出るまでに間に合わなかった(笑)
友達の家から見るか?

ブログは更新できるか分かりませんが、できるだけ更新するつもりです。

拍手[0回]

日程組

今日はこの先1週間で唯一晴れる日なのに、旅程を組んでどこにも出ておりませぬ。
まず八重山が決まって無く、さらに明後日からの名古屋もする事決めんといかんし…

八重山、弟の試験のせいで色々と難航しておりまする。

拍手[0回]

大阪に帰りましたー!

大阪なぅ!
というわけで帰阪しましたよー。

今回は珍しく昼間の帰省。



いつもと見える景色も違いました。


関空に着いたのは4時。
ところが関空からの電車がなんと各停から途中で区間急行に乗り継ぐスタイルだった上に、地下鉄のホームを間違えて2本も逃したせいで帰ったのは2時間後(笑)
難波では写真撮っときました。



天井が高いのを表現したかったので超広角レンズを選択!
ってのは半分冗談で、超広角レンズの練習中です。
それなりにうまく撮れたと思いますが、札幌の方が美しかったと思うのはここだけの話。
次の記事で写真載せますねー。

拍手[0回]

何時間も同じことをする

今日発売のmiwaの新曲「片想い」。
函館にHMVが無いので、ヨドバシウェブで予約してたのですが…


かれこれもう12時間以上在庫確認してやがります。
意味不明です。
1か月以上前から予約してるのに、一体何時間在庫確認してるのか…
というか、入荷してきたものに在庫もクソもあんのか???


とりあえず、どうでもいいから1秒でも早く送ってこい、ヨドバシ。
そして初回限定生産盤を予約してるのに、通常盤送ってきたら、クレーム入れてやる…

拍手[0回]

釣ってるというより釣られてる?

これ、なーんや?





まあ、おわかりになられたでしょうが、ワカサギ釣りです。
今日は写真部でワカサギ釣りに行ってきました。

今日の天候は割かしいい方で、開始時には晴れてました。
ところが、時間が経つにつれ曇ってきて、開始2時間ぐらいでかなり寒くなりだし、開始3時間半であまりの寒さに帰る事に。



そんな俺の釣れたワカサギは…





Σ(゜o゜)


わずか1です(笑)
これじゃ晩飯にならん(笑)



いらないという先輩と同期からワカサギを貰って、11匹になりました。
今日はワカサギを揚げて、サラダ作りたいとおもっちょります。



あ。氷割って大沼にダイブなんて残念な事件は起きてませんよ?

拍手[0回]

Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer