忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうしても撮れない

ふたご座流星群撮りに行きました。




結果はご覧のとおり、流星の「り」の字も写ってません(笑)
いや、今回は45分の観測で間違いなく6個は見たんですが…
とりあえず、写ってない事だけは確かです。
コンポジットした写真全部を露出をだいぶ上げて見てみても、何も写ってませんでした…
しかし、10mmで真上向けて置いといたのに、何も写ってへんって(笑)
一番大きかったのが、オリオン座のすぐ隣を通った奴で、もしかしたら画角に入ってるかもと思ったのですが、そうはいかなかったっぽい…

調べたところ、デジタルで流星の写真撮るのはわりと難しいらしく、感度上げて、30秒~60秒露光との事なんですが、いくら函館が星が綺麗に見えるからと言って、ISO800とか1600とかなると確実に露出オーバーするし、どうしたもんかね…
第一、α55のJPEGエンジンが地味によろしくないので、ISO感度800以上はマルチショットノイズリダクションという機能を使わない限りは使い物にならないので困ったものです。

そういや、天体写真って、魚眼使ったの多いな。
あと、撮影地は地味に美瑛が多い(笑)
来年の夏、対角線画角180°の魚眼買って、美瑛に1泊2日ぐらいで旅行行くか?!(笑)

拍手[0回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer