忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実戦初投入

今日は写真部の先輩たちと恵山の方へ滝撮りに行きました。
元々滝撮り専門の俺が、滝を撮りに行くのはなんと半年ぶり!!
高千穂峡の真名井の滝以来なのです!!。
それだけに、今日が楽しみで仕方がなかった(笑)


今回は部長が1月程前に見つけた、氷柱みたいな氷瀑を見に行くのがメインイベント。
11時半出発で恵山へ!





一番最初に見たこの氷瀑が素晴らしかったです。
崖一面に出来上がってたし。
でも…
もしかしたら季節滝が凍ってるのかもしれません。
事前情報では、こんな滝見たこと無かったですからね…



今回の撮影会では、半月前に買ったTAMRON 10-24mm F3.5-4.5が大活躍☆
48枚中、41枚このレンズで撮りました。
上の写真もそう。
滝を撮るときに超広角レンズを使うという事前予測はしっかり果たせました。
大金叩いた甲斐はあったってもんやで!


なお、こちらが例の目的の滝。



一昨日までの暖気で氷柱が離れてしまったようです。
この滝は白糸の滝。
年中水量の少ない滝で、普段から空中に霧散してしまうほどの水量の滝ということもあるのか、滝壺から徐々に凍っていき、崖上からも凍っていくというまるで鍾乳石のような氷瀑でした。
これはこれで面白い。


今回の氷瀑巡りは実に収穫の多い旅でした。
3枚目の白糸の滝の氷瀑はND400フィルターをこれまた実戦初投入しました。
さらに、こんなものも…






こちら4か月ぶりのカントリーサインマグネットに、さらに恵山のするめいか。
するめいか、めっちゃおいしいです。
旨すぎます。スーパーで売られてるようなものとは格が違いました(笑)
ちなみに、お値段は6枚で380円。
これ、安いですよね?


とにかく今日は楽しかった。
久々に写真をガチで撮れたしな。
連れて行ってくれた部長に感謝です。

拍手[0回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer