忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普通に入るより安い年間パス

今日も北海道はいい天気。
今日は2年ぶりに円山動物園行ってきました。

ちょうど昼過ぎに着いたので、行く前に、近くのラーメン屋で昼飯。
最近ラーメンに病的にハマってます。
謎すぎる…



今回は、魚介風味醤油ラーメン食べました。
おいしかったです。

肝心の動物園、現在は企画展示二つやっているのですが、そのうちの一つ、夜の動物園は土曜しかやっていない為、行けず。
もう一つは食虫展。
食糧難が予想される現在、「蟲を食べる」という事に焦点を当てた展示で、ぶっちゃけ、写真で載せるにはグロいものが多かったので、写真は載せません。
まあ、中にはクワガタとかカブトみたいな普通の虫もいましたが、ともかくカット!
ちなみに、展示自体はおもしろかったです。

他はいつもどおり写真撮りながら動物園周っていましたが、ここ2年の間に、円山動物園が様変わりしていました。
言うなれば、天王寺動物園に近づいた感じでしょうか?
以前の円山動物園は室内飼育が多かったり、凄い金網の向こうにいたりして、見づらい動物が凄く多かったのですが、野外展示に力を入れ出したのか、普通に回ってるだけでもすごく楽しかったです。

一方、写真の方はと言うと…
爬虫類・両生類館では僕の好きなコバルトヤドクガエルをしっかり写真に収めました。



10年ぐらい前にバンクーバーのアクアリウムで初めて見て以来、このカエルが大好きです。
ちょっと毒々しくも、美しいカエル。
もっと色々写真撮りたいなあ。
マクロレンズ、安くなってる買い時か…?
しかし、SONY純正のマクロGレンズの登場の噂も無視できないんだよなぁ…

今回の写真大賞(?)はコイツ!



移動中のレッサーパンダをメッチャ頑張って追従して、1枚だけ撮れた、ジャスピン、構図良しの写真。レッサーパンダが、動くぬいぐるみみたいでいつまでも見てられました(笑)
これも、屋外展示が充実してきたおかげです。


今、円山動物園では学割で、半額(500円)で年間パスポートが買えます。
普通の入場券が600円。
つまり、年間パス買う方が安いというわけです(笑)
僕は当然の如く、年間パスを購入。
これで、好きな時に写真撮りに来れる…!
今年最後の夜の動物園は8/30。
帰省から帰ってきた次の日ですが、頑張って行ってみます。

拍手[0回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer