忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

追憶

今日は中国地方の旅1日目!
旅は広島到着直後から始まっていて、着くなり原爆ドームへ。



10年前、小学校の修学旅行で訪れて以来。
とは言え、あんま覚えてなかった…(笑)
まあ、あの時は大雨で、なんか原爆ドームも遠目にしか見てない気がしたし、平和記念公園もあんま記憶にありません。
と、ほとんど記憶に残ってなかったので、割と新鮮な気持ちで見れました。
というか、原爆ドームって昔見てもぶっ壊れてるなーぐらいの感想しか無かったのですが、大人になって見てみると、感じるものが全然変わってきます。
そしてその新鮮さなのか、友達と旅できてるからなのか、テンション上がり過ぎて謎にここで60枚以上も写真撮ってしまった(笑)


次に行ったのは三次の常清滝。
運転したのは僕。
いきなりだったうえに、途中で道間違えまくったってかなり焦りましたが、なんとか目的地まで無事に。



日本の滝百選の常清滝。
日本の滝百選にふさわしいとても大きく、荘厳な滝。
凄かったのですが…
時間も無かったうえに、三脚も軽かったし、完全逆光だったため、あんま撮れませんでした。
そこは残念でしたが、行けて良かった!!


次は宮島。
ここも10年前の修学旅行で訪れた場所。
しかし…
ここもやはり、「あれ?こんなんやったっけ?」となった始末(笑)
これまた新鮮な感じでした。



ただ、今日の中国地方は晴れだったにもかかわらず、凄まじくガスってて、かなり近くの物でさえ白くなってしまい、撮影はかなり困難…
こればっかは残念でした。
なので、撮影アングルは自ずと固定されてしまい…
似たようなアングルの物が大量に(笑)
しかし、酷く懐かしかった。
まあ、僕の覚えてた宮島とはだいぶ違っていましたけどね(笑)

ここのとこ暖かいですが、早くも桜を見れました。



全然満開ではないのですが…
津和野で見れたらエエな。

あと、宮島の鹿、減ってた気がする…



そういや、宮島の鹿、あんまずうずうしくないな。
奈良公園の鹿は鹿せんべいを求めて襲撃してくるのですよ(笑)


今日は岩国で宿泊。
宿はこんな感じ。



宮島がモヤり過ぎてて弥山には登らなかったため、早く岩国に出ました。
結局今日中に岩国観光終えてしまった…



一番有名な錦帯橋。
おもしろい橋でした。


今日はかつて行った場所を追い求めるような旅程。
10年前の記憶をたどりつつ、語り合い、新しい発見をした旅でした。
明日は秋吉台、萩、下関。
明日の天気はそれほどよくないようなのですが、楽しめたらエエな。
それではまた明日。

拍手[0回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer