忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あっという間

本当は昨日中に更新するつもりだったのですが、疲労で寝てしまい、更新できませんでした。
すみません。

さて、おとといから関東に出ています。
本当に20年ぶりぐらいの関東。
おとといは叔父、叔母にお世話になって、泊めてもらい、観光もさせていただきました。





一回見てみたかった東京駅、時間の都合上、ゆっくりというわけにもいかなかったのですが、見たかったもの、見れました。
東京駅に向かう途中、車窓から東京の街を眺めていたのですが、テレビの中の風景がたくさんありました。
なんだかんだとお上りさん丸出し(笑)

さらにはスカイツリーなんかも見てきました。



いやー、本当に死ぬほどでかいですな。
高い建物と言えば、あべのハルカスに慣れているので、どんなもんよと思っていたのですが…
簡単に言うと、ほぼ真下にいるときにてっぺん見ようと思ったら、90°見上げないといけないぐらい。
そりゃ、高さでいえば、ハルカスの上にもう一個ハルカス乗ってて、さらにおまけつきみたいな高さですからね。
さすがに感動しました。
スカイツリーは上ってないのですが、これは上ってみる価値あるかも。
そう考えると、ハルカスの展望台入場料ってホンマにぼったくりやな。

そういや、叔父から聞いたのですが、われらが大阪の通天閣、何を思ったのか、スカイツリーと業務提携してるそうです。
謎(笑)


その後、叔父に日本酒と死ぬほどの(割と本当に)ご飯をごちそうになり、六本木ヒルズなんかを横目に見、関東出張1日目は終了。
この日、学会の準備なんか行きの飛行機の中でしかできてない…!


2日目(昨日)は僕にとっては奇跡のような6時起きで、7時出発。
東京の通勤ラッシュに殺されるかと思いました。
やっぱ将来の勤務地は関西か九州か北海道がええわ…

横浜も新鮮な気持ちで観光…
というわけにもいかず、ホテルに荷物預けた後、即座に学会の会場へ。
午前中は興味のあるシンポジウムなんかもなく、今日が発表の影響で見られない他の人のポスターを見に行ったり、企業ブース遠目に見てみたり。

昼飯は会場で売っていたローストビーフ丼と横浜名物(自称?)シュウマイをいただきました。



飯の横にマウスあるのは気にしない(笑)

その後、色々な講演等を聞きに行き、自分の発表の時間。
発表時間は全3時間あり、最初の40分はひたすらに暇だったのですが、残り時間はずっと説明していて大忙し。
中にはうちの大学の理学部の4年生の子なんかもわざわざ調べて来てくれたり。
終わってみれば、「あれ、もう終わったん?」って感じに忙しく、充実して終われました。
感想としては、有体ですが、凄く勉強になりました。
自分の知らなかったこと、気づかなかったことを指摘してくれる人がいたり、読むべき論文を紹介してくれる人がいたり、同じトゲネズミ研究の方にアドバイスしてもらえたり、とても収穫の多い発表になったと思います。
まあ、僕の発表がどのように見られていたかは定かではありませんが(笑)



帰りはみなとみらい21を横目に徒歩で帰りましたが、晩飯も探す気力もなく適当にラーメンですまし(と言っても、高い)、部屋で少し休んでいるとあっという間に睡魔に襲撃され、10時過ぎには死亡。
結局今朝の7時まで大爆睡でした。


学会自体は明日まであるので、残り二日間、さらに多くの収穫を得て北海道に帰れたらと思います。

それにしても来週の授業の発表が邪魔だ…!

拍手[0回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer