忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まるで意味がわからない

今日までの5日間、上から2番目のレベルの微積分(ⅢC)の授業受けてたんですが・・・。
テキストの問題は解けます。一応、自信有るんで。
しかし、先生の解説がまるで意味がわからなかった・・・!
ニュートンの公式??パップス・ギルダンの定理??カバリエリの原理??
なんじゃそら!?聞いたこともないわ!!
友達に聞いてみたところ(*某大医学部志望生)、知ってるとのこと。
俺、もしかして結構ヤバい・・・?

拍手[0回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題

パップス・ギルダンの定理とか久々に聞きましたw
!?

知ってる人がここにも一人!?
これはいよいよヤバい・・・
無題

たしかいわゆるバウムクーヘンのやつですよね

ギルタンだと思ってました(爆
Wikipediaによるとギュルダンらしいですが。
記憶が定かではありませんが数IIIの青チャートの積分のところに証明問題があったような気がします。
まー知らなくてもこの手の問題は解けるのではないかと。

追伸
パップスギュルダンの定理は一応高校の指導範囲外なのであまり使わないほうがいいとかなんとか。
証明してからかと思いますが、それはそれで長ったらしいし面倒ですけど。(まあ青チャ解答を暗記か
無題

まあ某浜学園では小学生の頃からあの定理教えてましたしw

しかし最近は教え方もだいぶやわらかくなったものですなあ・・・
世代の違いを痛感。
すごい

小学生から教えるって、どんだけレベル高いんですかw
しかし、青チャートに載っていたとは・・・。俺、全然勉強できてないなぁ。
今の時代は指導要領がだいぶ違いますからね。高校では、行列は完全に指導要領から削除されたそうです。数C何やんねんw
この記事のトラックバックURL:
Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer