×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
| |
まず最近の一番の疑問ですはね。
卒論の初稿提出っていつなんよ? 全く聞かされないのですが、2月中旬には出さないといけないんですよね? うーん、困った… となったのは今日の話。 今日も今日とて、する事が昼過ぎで終わってしまった僕。 どうせ時間空いてるならと、明後日から開催の卒展の準備だのなんだのしておりました。 まあ、準備つっても自分の写真の最終編集とかなんですが。 この時点で先に調べておくべきだったのですが、帰り際に実験で使う酵素の残量を調べてみると… 1回分すらありゃしません。 これでは、データが取れん…! という事で、作る事に。 しかしこの作業、5日がかりで作る割には収量はたったの500µLほど。 それほど苦労して、しかもうまくいっても、6回程しか実験できないんですよ。 そして前回、その酵素の調製失敗してるし。 とにかく無駄に作業工程が多く、しかも長く、たったワンミスで5日間が全て無駄になる。 そんな作業をもう時間無いこの時期にしないといけない。 もう本当に最悪です。 年明けから実験の調子が少し良かったのですが… 12月以降、自分の卒論に載せるデータ取るための実験したのはたった二日間。 それ以外は全て実験の準備と無くなったタンパク質の調製に費やしました。 なのに、まだその時間に足を引っ張られます。 遂に完全休日返上で研究室行くことに。 だってそうしないと、来週中に実験終わらない… というか、たった5時間ほどの実験するために、100時間以上の時間を費やして、しかもうまくいかなかった場合、本当に辛すぎてフェードアウトしそうな勢いです。 ただまあ… どうせ今回も失敗するんやろうなあ… ちなみに今日はW4切の額を買い足しました。 3キロ近くの道のりを歩いて行ったのですが、今日の北海道は80年ぶりの温暖な日。 なんと最高8℃。 路面ぐちゃぐちゃ。 しかも、雪が降らない気温=どしゃぶりの雨。 傘を持たずに研究室を出たので(というか、完全手ぶらで)、1時間近く土砂降りの雨に打たれて買いに行った挙句がこの始末。 本当に最悪の一日でした。 一日目の作業が一日がかりやから、昼からその事に気付いてもどうしようもなかったしなあ… とにかく休日返上の実験が報われない気しかしなくてとても辛い木曜の夜でした。 卒展の写真は4枚出展します。 色々あってベストな写真は出せませんでしたが… まあ、最後の写真展なので、それなりのものを出したつもりです。 作品についてはまた明後日。 ではでは、おやすみなさい。 PR コメントを投稿する
<<家に帰るか帰らないか | ブログトップ | 凄い落差>> | Calender
Blog Counter
Profile
HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。
相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。 被写体は風景(滝・星景)と動物。 14年ぶりに水泳を再開する予定。 Category
Archive
Access Analyzer
|