




驚きです!
なんと、実験でウニ食いました!
ウニは、キタムラサキウニ。エゾバフンウニの方が高級食材らしいですね。
全然知らんわ。普通に生活してたら、ウニなんか食う機会無いもん。
というわけで(?)久々に食ったウニですが、うまかったです!
何しろ、食う30分ぐらい前まで生きてた、超新鮮な代物やもんなー。
先生によれば、北海道のウニは、道産コンブをたらふく食って成長するからうまいらしい。
そして、今日は生きてるウニを初めて触った日でもある。
それにしても、ウニって、他の貝に比べりゃ、ずいぶん可食部位が少ないな。
廃棄部分王やで(・ω・)
それにしても、今日に限ってなぜ、一眼を持っていかなかったのか…
とても残念っつーか、恐ろしく迂闊やったわ。
まあ、今回に限らず、「これ撮りたい!」と思った時に限って一眼が無い。
写真好きあるあるでした(笑)
[0回]
PR
昔は田舎に帰省したら生ウニもサザエも大量にあったんだが。
悲しいかな、小2の舌には不味かったw
コーヒーとかね。
ちなみに、俺も昔はウニの良さがわからんかった(笑)