忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

不可なうからの秀なう

数学概論、中間と違って難しかった・・・!
そして、秀を逃した可能性が高い・・・!
くそぅ、優止まりか。


しかし、これで、遂に前期の全授業が終了。
これより夏休みに入ります!
やったね!


ちなみに、水産の学部専門科目の合否はいまだ何も出ません。
再試かかったら、どうも函館行ってから再試なるっぽいな。

拍手[0回]

PR
限界

遂に体が限界みたいです。
もう、朝から気分悪くて仕方がありません。
なので、今日の化学海洋学はバッドコンディションの中での戦いでした。
感触としては…

7割ちょっとかなぁ…

1、2、3、はできたはずやねんけどなぁ。
5が大バツ喰らったら6割やろな。

まさかとは思うが、追試の可能性も無きにしも非ず・・・


とりあえず、限界の体を休めようと思います。
私を起こさないでください(笑)

拍手[0回]

一段落

今日の4限の化学海洋学で試験に一区切り付きます。
いやー、しんどかった・・・!
これ、友達おらんかったら全部単位落としとったんちゃうかな(笑)
今日の試験の対策は8割方は完璧。昼間使って10割完璧にします。
しかし。

1限が行かんといかんねんなぁ。
折角睡眠時間にできるのに!

まあ、睡眠時間と引き換えに単位落とすのは流石に嫌なんで、行きますよ。
起きてるし。


峡が終わると、次の試験は月曜の水産生物学。
不可率がほぼ0の試験。しかも小テスト。
負担は軽いっ・・・!


まあ、この試験終わっても4000字のレポートあんねんけどさ…

拍手[0回]

さようなら(ToT)/~~~

生物統計学、ムズ過ぎやろ・・・!
もう、全然わからへんかったし。相変わらず高津のとこ。
あんなクソ広い試験範囲から、分散分析とか出されても対策出来んわ!!
これは、死ぬ気で水産生物学の単位取りにいかんとピンチやな。

あ。単位数えてたら、2単位は落とせました。

拍手[0回]

再試開始

明日の再試・生物統計学の勉強始めます。もう、疲れた…。
明日生物統計学終わった所で、次は化学海洋学あるし…。
もう、疲れたよー!
解放されたい…。

解放されるのは来週11日。
早い事全部の試験終わってくれ。

拍手[0回]

水産法規・経済学

なんやあのクソみたいな問題?
休み時間に見直せば解けるとか言っときながら、細かい所の暗記ばっか出ました。
腹立つわぁ。

自己採点だと、合格ギリギリライン…
さて、受かっているのか!?

拍手[0回]

水産生物化学

水産生物化学の試験受けてきました。
出来は・・・。
微妙?

なんか、受かった気も落ちた気もしません。
問題が結構謎やったし。
一応全問答えたんですが、一つ、浸透圧に関しては完全に真逆の事書いてしまったのと、遺伝子の発現の意味の意味が分からなかったことが不安なところ。
頼むから受かっててくれ!!!

というか、これで落ちてたら俺の今までの3日間はなんやったわけ?

拍手[0回]

試験勉強とOC

オープンキャンパス、やっぱ楽しかったなぁ。
北大生と話そうが。
今年も試験勉強中断して参加してしまいました(笑)

今日もこの後、試験勉強が繰り広げられます。
打倒、水産生物化学!!

拍手[0回]

病んできた

流石に4連続徹夜は堪えました・・・
もう、やるべき事も手につかない・・・
それでも、今から図書館に遠征して、レポート仕上げます。
残り少し!!

ちなみに、病んでた間に遊んでしまい・・・





今までのような、SMB1を拡張プログラミングしたようなものではなく、本家Super Mario Bros.2の改造品。
と言っても、エディターが無いので、いちいちバイナリエディタで編集するクソ仕様。こんなん、余計に疲れる…。
勉強してた方がマシです(笑)

拍手[0回]

また

レポートが増えた!(泣
これで、4日連続徹夜確定。
もう泣きたい。

そういや、また試験官バイト不採用でした。
いいかげんバイトさせてください。

拍手[0回]

Calender

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer