×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
| |
別に今日、特に何かあったわけではないのですが、妙にやる気がでました。
不思議すぎる(笑) 昨日の夜はクラスの友達と久々に飲み会やったというのもあるかもしれませんが。 それにしても昨日の飲みは謎やった。 前半は女子会、後半は男子会。 元々俺含めて男2女3の構成での飲み会だったのですが、男の方の友達が急遽飲み会を欠席。ということで、俺しか男がいない状況に。我が家が女子会の会場になってしまった。気まずといったらありゃしない(笑) 女子3人が帰った後、例の友達が参戦。 欠席理由が非常にうらやましい理由だったのはここだけの話。 サシ飲みでガチトークして4時まで。 昨日はめっちゃ飲んだわ(笑) 日本酒とかメッチャ飲んだし。 とまあ、そんな飲み会を終えた今日、謎のやる気が発揮されたのでした。 昨日は遂に水産学部のキャンパス移行ガイダンスがありました。
まあ、結果論、増殖生命科学科に行きたいというのがさらに固まったというだけの話でしたが。 それにしても、配布資料の中に函館観光ガイドが2枚も入ってて吹きました。 よっぽど函館に関心持たせたいのな(笑) ところが、バイトは札幌程需要が無いとか言われました。 水産学部はホンマにバイト冷遇が激しいな。 まあ、それでも意地でもバイトするが。 そして、昨日はガイダンス以外は一日中学生委員会室。 後輩の記事書きを手伝っていたのですが、如何せんLetter編集局員でもないので、イラレとかフォトショの使い方がメチャクチャ。教えるのにすっげー時間かかりました。というか、あんま自己主張してくれない子だったので、わりかし困る。 まあ、これで遂に学生委員のあらゆるものから解放されました。 多分、来週は火曜の組織とうちの会議以外で学生委員会室行く必要は無いな。 さてさて。来週から本格的にレポート共を片づけて、試験勉強に移行しますかね! 今日の数学概論の中間・・・。
余裕でした。 はははっ。どんなもんだい! とはまあ、冗談で、実際は試験中は割と苦戦。 でも、流石に毎週予復習を欠かさなかっただけはあり、結果としてかなりできました。 まあ、大学にノート持っていくの忘れて、試験前は何もできなかったんですが。 でも、しっかり勉強しといて良かったわ~! 試験終了後回答合わせすると、3問、最後の方でミスってました。 全部で問題が10問あって、満点が100オーバーなんで、個人的には80オーバーもあったりと妄想(笑) 後での得点圧縮が無いので、他の教養2単位を取れば、問題なく函館移行はできます。 増殖生命科学科に行けるかはグレーゾーンやけど・・・。 今年、人気っぽいからなぁ。主に友達に。 でも。 結局学部専門科目落として、卒業要件満たせなかったら意味ないんよねぇ。 | Calender
Blog Counter
Profile
HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。
相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。 被写体は風景(滝・星景)と動物。 14年ぶりに水泳を再開する予定。 Category
Archive
Access Analyzer
|