忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

外食回避に備蓄しても

4月1日から消費税が増税。
8%になったわけですが…
北大付近の、リーズナブルな店も軒並み値上がり。
リーズナブルだとは到底言えなくなってきました。

そんな僕ですが、引っ越ししてから、マトモに自炊&食材の買い出しに行く時間が無く、ここ5日間は完全外食。
アホみたいにお金が飛んでいきます。

今日は休日ですし、さすがにこれ以上の外食は4月始まって5日目にして経済状況に深刻なダメージを与えかねなかったため、今日は買い出しに行きました。
しかし!



引っ越しの時に備蓄品を処分or譲渡してしまった事が完全にあだとなり、調味料を含め、あらゆるものを買い直す羽目になり、今日の食材購入費用だけで7000円超。

これは…
備蓄のせいで、凄い勢いで金を取られていくぞ…
いくら引っ越し直後だからと言ってこの金の無くなり方は異常…

来週からは多少遠くても、ジャスコ辺りに買いに行くことにしませう。



そんな私が作った、札幌帰還一発目の自炊。
本日もパスタ。
まあ、メニュー的には初めての、ベーコンとブロッコリーのトマトスパゲティ。
我ながらとてもおいしかったです。


ちなみに、今日は札幌駅に行く機会があったので、実家で捨てたジャケットの代わりに人生で初めてトレンチコート買いました。
トレンチコートと言っても、ジャケットみたいに着れる短い丈のもので、結構気に入りました。
少々お高かったですが…


それと、昨日、学生委員時代の友達と後輩が我が家に遊びに来てくれました!
凄く久々で、懐かしく、感慨深く、また楽しかったのですが…
2年半も離れてた友達や後輩と気軽にテーブルを囲んで話をするという事に多少戸惑いもあったりして。
何しろ、前の家にはあまり人は来ませんでしたからね。
修士と忙しい身ですが、我が家が賑やかになってくれればうれしいです。



写真は友達が留萌土産に買ってきてくれたウロコダンゴ。
結構由緒あるお土産の様で、おいしかったです。
今日はこんな感じ。
と、ブログを書いていたら、実家にあるものを送るのを忘れていた僕でした。
…明日朝一でやろう。

ではでは。

拍手[0回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer