4月1日から消費税が増税。
8%になったわけですが…
北大付近の、リーズナブルな店も軒並み値上がり。
リーズナブルだとは到底言えなくなってきました。
そんな僕ですが、引っ越ししてから、マトモに自炊&食材の買い出しに行く時間が無く、ここ5日間は完全外食。
アホみたいにお金が飛んでいきます。
今日は休日ですし、さすがにこれ以上の外食は4月始まって5日目にして経済状況に深刻なダメージを与えかねなかったため、今日は買い出しに行きました。
しかし!
…
…
引っ越しの時に備蓄品を処分or譲渡してしまった事が完全にあだとなり、調味料を含め、あらゆるものを買い直す羽目になり、今日の食材購入費用だけで7000円超。
…
これは…
備蓄のせいで、凄い勢いで金を取られていくぞ…
いくら引っ越し直後だからと言ってこの金の無くなり方は異常…
…
来週からは多少遠くても、ジャスコ辺りに買いに行くことにしませう。

そんな私が作った、札幌帰還一発目の自炊。
本日もパスタ。
まあ、メニュー的には初めての、ベーコンとブロッコリーのトマトスパゲティ。
我ながらとてもおいしかったです。
ちなみに、今日は札幌駅に行く機会があったので、実家で捨てたジャケットの代わりに人生で初めてトレンチコート買いました。
トレンチコートと言っても、ジャケットみたいに着れる短い丈のもので、結構気に入りました。
少々お高かったですが…
それと、昨日、学生委員時代の友達と後輩が我が家に遊びに来てくれました!
凄く久々で、懐かしく、感慨深く、また楽しかったのですが…
2年半も離れてた友達や後輩と気軽にテーブルを囲んで話をするという事に多少戸惑いもあったりして。
何しろ、前の家にはあまり人は来ませんでしたからね。
修士と忙しい身ですが、我が家が賑やかになってくれればうれしいです。

写真は友達が留萌土産に買ってきてくれたウロコダンゴ。
結構由緒あるお土産の様で、おいしかったです。
今日はこんな感じ。
と、ブログを書いていたら、実家にあるものを送るのを忘れていた僕でした。
…明日朝一でやろう。
ではでは。
[0回]
PR