忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恐怖の自転車

今日はようやく運転の練習!
車校の卒検以来の運転でした。
最初は、1か月ぶりの運転という事と、車校でCVT(無段変速ギア)に慣れてしまっていたことで、アクセルとブレーキの感覚が完全に狂ってて、少々急加速・急ブレーキ気味だったのですが、30分程も運転すれば、感覚を徐々に取り戻し、余裕の運転に。
まあ、練習してたのが南港というのもあったんですが(笑)

基本的には車は多く、歩行者は少ないという、どちらかというと運転しやすい状況。
まあ、インテックス大阪前を通る時、SKE48の握手会に行く人、帰る人が大量にいたのが面倒でした。
というか、俺が行きたかった(笑)
まあ、劇場版の握手会なんでどっちにしろ行けへんが。

南港で練習を繰り返し、最後はかもめフェリーターミナルへ。





車と一緒に写したわけではないですが、それぞれ鹿児島県の志布志行きの「さんふらわあ さつま」と宮崎県の宮崎行きの「おおさかエキスプレス」。
一応記念というか、証拠というかで撮っておきました。
まあ、とりあえず運転の感覚は大体取り戻したんで、大丈夫でしょう。

ただ、一カ所すっげー焦ったところが。
普通に安全確認して左折しようとしたところ、右から自転車がツッコんで来て、慌てて停止。
通過後進行しようとすると、なぜか車の側面に向かってツッコんでくる自転車が…!
本気で焦りました!
いや、前方で轢きそうになるならわかるが、側面に突っ込んでくるとか反則やろ…!
これやから、大阪の市街地は怖いねんなぁ…
特に自転車。
交通量多いとこでも平気で車線のど真ん中に出てきよるし。
まだ大阪中心地で運転するには練習を積まねばならないようですが、人がそれほどいないところやったら、多分十分運転できると思います。
まあ、助手席の助けが必要ですが(笑)


今日は誕生日プレゼントとして、カメラバッグを新調してもらえてしまいました…!
なんとありがたい…!
これでボロカメラバッグともお別れ。
しかし、選ぶの苦労しました…
ナナニッパがデカすぎる…(笑)
なんとかベストのものを選んだと思います。
あと、SDカードも買い足しました。
この前行ってたやつ。
これで旅行の準備は万全やな!
後は、高速バスの中で十分な睡眠が取れればいいのですが…。
とにもかくにも出発は明日!
楽しみです。

拍手[0回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer