×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
| |
昨日、函館の親友と1か月半ぶりに会って、一緒にご飯食べました。
その友達とは、同じ会社受けるはずだったのですが、僕だけいきなり落ちました(笑)。 で、友達に聞きました。 選考うまくいってるかと。 彼はまだ残ってました。 メシのとき、色々と話を聞いたのですが、彼の話はとにかくうまい。 別に特別盛らなくても、自然と彼自身の魅力を伝えていると、僕自身が感じるのです。 話していて、自分のESのダメさが悲しくなってきましたよ。 ただ、この話はすごく僕にとってプラスになって、少しは書く方針が見つかりました。 しかしだ。 ここで大きく立ちはだかってくるのが、研究との両立。 最近、本当に研究がうまくいっていません。 就活との兼ね合いが本当に難しく、就活の事考えてたはずなのに、いつの間にか実験の事を考えていたり、実験の事を考えていたはずなのに、気が付けば就活の事を考えていたり… 本当にどっちつかずの状態。 正直まずいです。 そして、一番ネックなのが日程。 5月7~20日の間。 ESは15以上〆切が重なり、そこに研究室の研究計画発表。 本当にまずいです。 現時点でどうしていくか全く予定立ってません。 これがゲシュタルト崩壊というやつなんでしょうか… 今年のGWは友達と登別に1泊2日で行くのですが、それ以外は家に引きこもってスライドづくり、ESづくりですな。 就活生だからとはいえ、このしんどさは結構なもんじゃないか? 今日の札幌は気持ちのいい晴れ…
だったのに… なぜか今日起きてからずっと、風邪の後遺症というのか、激しい頭痛に悩まされ、基本的に寝ていました。 本当にもったいない。 それにしても、先週からずっと体調悪い。 早く全快の自分に戻りたいです。 考えてみれば、この季節、僕はとても体調を崩しやすいみたいです。 中1から高1までの5年間、4月5月は慢性的な頭痛に悩まされていました。 大学3年の4月も鬱気味だったし、大学4年の4月5月も蕁麻疹に悩まされ… うーん! 春は嫌いだ! 明日は、円山動物園でホッキョクグマの赤ちゃんが一般公開になったみたいなので、撮影に行ってみようと思います。 年間パスなので、気軽に行けるし、午前中で帰ってこよう。 ちなみに、皆既月食は月が暗すぎて撮れませんでした。 まあ、去年の秋に撮ってるし別にええか。 | Calender
Blog Counter
Profile
HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。
相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。 被写体は風景(滝・星景)と動物。 14年ぶりに水泳を再開する予定。 Category
Archive
Access Analyzer
|