忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラッシュは続く

あの腹痛から解放され3日…
今日、ようやく研究計画発表が終了。
正直、就活で準備不足で炎上も覚悟したのですが、少し大目に見てもらったものの、去年からだいぶ成長したとお褒めの言葉を頂きました。

さてですな。
問題は、その就活。
ようやくESも佳境過ぎたと思っていたのに…
なんと2枚目のES書かせる企業続出。
気が休まりません!
しかも全部手書きな。
こりゃあ、大変です。


ぼちぼちES通ってます。
でも、一流企業は通っても、超一流企業はてんで通りません。
所詮超一流の器じゃないという事か…

拍手[0回]

PR
大事は無い

人間の体というものは案外強い物でして、2日前はあんなに苦痛にもがき苦しんでいたというのに、今日の夕方にはほとんど痛みは引いていましたよ。

はい、こんばんわ。
昨日までの体調不良が嘘のように、今は元気です。
まだ多少痛みますが、それでも土日に比べたら全然。
症状的に、どうも、急性胆嚢炎っぽいですな。


しかしだ。
この土日くたばっていたという事実は同時に一つの最悪の結末をもたらしました。
志望企業のESが出せない…
わざわざ大阪に戻ってまで説明会行った企業のES、間に合わずに断念しました。
本当に悔しい。
最も、送ったところで、僕の親友ですら落ちたところですから、無理だとは思いますがね…(笑)
つらっ。

拍手[0回]

酷い腹痛

今日はES郵送と研究室で配列解析してました。
はい。
そのせいで、午前診しかなかったために病院に行きそびれました。
それからは腹痛で寝込み、今日は何もできていません。
途中、38.9℃まで熱も上がったし…
あまりのつらさに泣きかける始末。

重篤な病気でありませんように…

拍手[0回]

(ノ△・。)2

うーん。
昨日の朝はただの筋肉痛だと思ったのになあ…


昨日から右わき腹が痛いです。
夕方まではちょっと痛いなぐらいだったのですが、夕方過ぎたあたりから激しい痛みに変化。
昨日はES書きの追い込みだったため、完全に影響しました。
今、ようやく書き上げました。

で、肝心の痛みなのですが、4年前になった急性腸炎と似たような痛みですが、今回は場所も若干違うし、痛みも引いたり、吐き気がするほどの激痛になったり、波があります。
ぶっちゃけ、盲腸疑ってます…
いや、盲腸は本当にやめてね?
ES提出後、消化器科にでも行ってみます。

拍手[0回]

きゅうり2

今日は一日ES書いて過ごしました。
本当にそれだけ。
すみません。
今日もネタないんです!(笑)

今日はキュウリをぼりぼり食いながらES書きましたよ!
気が付いたら、昼飯がきゅうり5本になっていたというのはここだけの話…(笑)

拍手[0回]

どっちつかずの時間なし

昨日、函館の親友と1か月半ぶりに会って、一緒にご飯食べました。
その友達とは、同じ会社受けるはずだったのですが、僕だけいきなり落ちました(笑)。
で、友達に聞きました。
選考うまくいってるかと。
彼はまだ残ってました。

メシのとき、色々と話を聞いたのですが、彼の話はとにかくうまい。
別に特別盛らなくても、自然と彼自身の魅力を伝えていると、僕自身が感じるのです。
話していて、自分のESのダメさが悲しくなってきましたよ。
ただ、この話はすごく僕にとってプラスになって、少しは書く方針が見つかりました。


しかしだ。
ここで大きく立ちはだかってくるのが、研究との両立。
最近、本当に研究がうまくいっていません。
就活との兼ね合いが本当に難しく、就活の事考えてたはずなのに、いつの間にか実験の事を考えていたり、実験の事を考えていたはずなのに、気が付けば就活の事を考えていたり…
本当にどっちつかずの状態。
正直まずいです。
そして、一番ネックなのが日程。
5月7~20日の間。
ESは15以上〆切が重なり、そこに研究室の研究計画発表。
本当にまずいです。
現時点でどうしていくか全く予定立ってません。
これがゲシュタルト崩壊というやつなんでしょうか…

今年のGWは友達と登別に1泊2日で行くのですが、それ以外は家に引きこもってスライドづくり、ESづくりですな。
就活生だからとはいえ、このしんどさは結構なもんじゃないか?

拍手[0回]

きゅうり

最近、きゅうりをそのまま一本食べるのにはまっています。
きゅうりを塩と水で洗って、冷やして、塩を少しつけながら、丸ごと一本食う。
なんかこの食べ方がすごくおいしくて、ついついきゅうり食べてしまいます。
今も無性にきゅうりが食べたいぞ(笑)


今日、出したESの受領通知が来ました(←通ったとは言ってない
ちょっと安心しますね(笑)

拍手[0回]

ビール

以前、キリンからビールが送られてきて以来、苦手なビールもこいつだけは飲むようになった。



好きです。
一番搾り。
ただ、高いんだよな…

明日は久々にスーツ着る就活が。
明日は朝も早いので、さらに早く起きないといけないのがつらいですな。

拍手[0回]

せっかくの晴れなのに

今日の札幌は気持ちのいい晴れ…
だったのに…

なぜか今日起きてからずっと、風邪の後遺症というのか、激しい頭痛に悩まされ、基本的に寝ていました。
本当にもったいない。
それにしても、先週からずっと体調悪い。
早く全快の自分に戻りたいです。

考えてみれば、この季節、僕はとても体調を崩しやすいみたいです。
中1から高1までの5年間、4月5月は慢性的な頭痛に悩まされていました。
大学3年の4月も鬱気味だったし、大学4年の4月5月も蕁麻疹に悩まされ…
うーん!
春は嫌いだ!


明日は、円山動物園でホッキョクグマの赤ちゃんが一般公開になったみたいなので、撮影に行ってみようと思います。
年間パスなので、気軽に行けるし、午前中で帰ってこよう。

ちなみに、皆既月食は月が暗すぎて撮れませんでした。
まあ、去年の秋に撮ってるし別にええか。

拍手[0回]

暴風雨

今日の札幌は雨。
それも暴風雨。
風がね凄いんですよ。
でも、明日は晴れらしい。
就活もちょっと疲れてきたし、少し息抜きに自転車走らせてもいいかなとは思います。
そういや、明日は皆既月食みたいですね。
覚えてたら撮ってみよう。


研究室の方は、新体制始まって2日目ですが、新しく入ってきた子達が、僕らが当たり前にやってる事に感動してると、ちょっと微笑ましい気持ちになりますね(笑)

拍手[0回]

Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer