忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アドホック接続にて…

そういや、マイノートパソコンからネットが繋げております。
帰省中なんですが。


前回の帰省までは弟の部屋の机の上で人の無線を傍受してネットを繋がないといけなかったのですが、ちょちょいとうちのデスクトップをいじって俺のノーパがリビングでもネット繋げるように!


幸いデスクにもノートにもBluetoothが搭載されているので、無線でアドホック接続というのを構築し、デスクトップに入ってきているネット回線の一部を失敬することでネットにつなげる事ができました。


まあ、メッチャ重いのが難点なんですが(笑)
ただ、わざわざ弟の部屋に行ったり、デスクトップにファイルを輸送しなくて済むという事を考えれば、凄く便利になりました。ホンマに便利な世の中や。

拍手[0回]

PR
新壁紙

久しぶりに自分のPCの壁紙を変えました。

肝心の壁紙はコレ!



ただ単に、海面を「R-スノークロススクリーン」で写しただけです(笑)
でも、それのおかげで、いい感じにはなっている…

なお、このフィルターのおかげで、函館もだいぶ盛られてます(笑)



函館山with海の輝き


ちなみに、撮影地は港町ふ頭なのですが、釣り人が邪魔だったのはここだけの話…

拍手[0回]

役に立った

1年前に作った、「Report Tools」というWindows専用Microsoft Wordのプラグイン。名前の通り、レポート書くときに役立つようにと作ったのですが…
最近、役に立ってます(笑)
主に関数電卓の起動と、フォルダの開閉と、ネットへの接続がメインですが、これがなかなかどうして、快適です。





ちなみに、これは「たそがれ屋」のダウンロードで公開するつもりはありません。というのも、単にファイルとかフォルダのURIを指定して開くようにしているだけなので、汎用性が0なんです。これじゃ、公開はできません(笑)
あ。でも、プラグインを生成するソフトとか作ればいいのか。
つってもなー。もう1年もVC++触ってないし、きちんとコーティングできるか怪しいぞ…

拍手[0回]

Twitter

今年の2月にmixi始めましたが、写真部ではTwitterの方が主流ということで一応アカウントも取っておきました。
まあ、一応こっちはROM(見るだけ)優先にします。
じゃないと、mixiとブログが死亡する(笑)


Twitterで、阪神の関本と秋山のアカウントを見つけたので、フォローしときました(笑)
シーズン中とかに読むと楽しそう。


ところで、Twitterもmixiと同じく、基本的にコソコソやって見つかったらフォローするってスタンスを貫こうとしたのですが、アカウント作って1時間半。
なぜか学生委員時代の後輩に見つかりました。
早っ!
どないやって見つけたん!?

拍手[0回]

容量が・・・

せっかく更新しようとしたのに・・・。
ホームページの空き容量が足りなかった・・・。
しばらくお待ちください。

拍手[0回]

進まぬ作業

更新できません!
作業多すぎ!

今日徹夜して作ろうかな・・・。

拍手[0回]

作業再開

写真集にの更新作業を再開しました!

といっても、まだRAW現像してるところだが・・・。

拍手[0回]

写真集続報



今こんな感じです。
つまりは、Flashは完成しています!!
いぇーい!

しかし・・・。
この半月で切った900シャッターはとんでもなく厳選が難しく、ようやく600シャッター分ぐらい捌いたところです。
今の所の画像数は52枚。これから何枚増えんねん・・・。
しかも、その全部に情報書かなあかんし。
これは、来週ぐらいまでかかりそうですわ・・・。

拍手[0回]

写真集

もうすぐ完成しそうですが、更新は4月を超えてからになりそうです。

拍手[0回]

前進?

Flashを諦めて5日。
Ajaxを諦めて3日。
また、Flashに戻りました(笑)

XML読み込みからのフォトライブラリー、何とかなりそうな気がしてきました。
今月中に完成させたい・・・!

拍手[0回]

Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer