2つのIEを見比べてみる。
こちら、皆さん知っての通り(?)IE8。

で、こちら、さっき導入したIE9のRC版(正式リリース直前版の事)。

起動した瞬間の感想。
使いにくそ・・・。
まず、メニューバーの上にタブがある時点で許せない。
しかも、機能を拡張していくと、どんどん表示領域が狭まっていきます。
何が、表示領域が広いのがウリだよ(怒)
で実際。
IE8よりは軽いと思います。
この頃、PC起動してすぐだと、Silverlightの読み込みが異常に遅かったのですが、多少軽減。
でも、このUI(ユーザーインターフェイス)・・・・。
正直、視覚的にも大変。
Windows Vistaとか7のUIに慣れているので、違和感が拭いきれません。
あー。でも、これ、他のブラウザのユーザーだとそうでもないのですかね?
確か、googleのchrome(?)はこんな感じだったような。
でも、俺は古来からの(?)IEユーザーなので、使いにくいったらありゃしません。
[0回]
PR