今日は研究室の教授が忙しく、午前中は完全に暇でした。
初めて、自分の椅子でゆっくりしたよ(笑)
とりあえず午前中は先生から貸していただいているナマコの本を読んで過ごしてました!
そうそう。
僕の卒論のテーマはしばらく決まらず、先生が今年からやりだすナマコの研究を手伝いながら、できそうなテーマの論文を書くという形式になりそうです。
なんやら、大変そうやな…
そして、午後から、ウサギの飼育会議に出席。
午前中に先生から説明をうけたんですが、僕の研究室では全血採血をするらしく、ウサギは即死。
さらに、ウサギの筋肉からタンパク質を得るために、肉もミンチにするそうで…
考えただけで吐き気するわ…!
そして、その作業は研究室でやるらしく、最悪やらんとアカンかも…
死んでしまいそう…
マジで。
どうも、ナマコの研究で使うらしいのです。
ウサギ使って作らせた抗血清で。
うわー…!!!!!!!!

今日の晩飯はこんな感じ。
全体的に茶色い(笑)
マーボー茄子は作ってもらいましたが、ここまで色被るか???(笑)
[0回]
PR
しかし、唯一の救いはウサギがブサイクな事!