×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
| |
はい、今日も例に漏れず未だ研究室にございます。
今日の帰宅予定は早くても2時半。 だって、2時まで実験終わらんねんもん。 今日、先生から卒論書き始めるように言われました。 さすがに、明日から2月ですからねー。 そして、もうそんな時期か… 卒論初稿提出は2月14日。 もう、本当に時間無い!! 今は実験の進捗を待ちながら、ひたすらに論文書いております。 まだ方法だけやけど(笑) とにかく、これから2週間は死ぬほど忙しくなりそうです。 というのも。 昨日ブログ書いたとおり、僕、まだ実験終わってないんですよ… あと、ウニの顎骨間筋肉の活性測って、鶏砂嚢の再現性取るだけやから、2日で終わんのに… 今は実験で使う酵素を調製中。 頼むから成功してくれ。 これで失敗とか何の冗談にもならんから… 何とか5日もかかる実験の短縮を目指しております。 ただ… 最近の寒暖の差が異常に激しい北海道の気候のせいでウニが全然捕れないそうで… これは下手したら、焦って作る意味ないかもな(笑) 土日返上するつもりでしたが、卒論もあるし、あの論文もあるし、返上するのは土曜日だけにしました。 日曜は寝て、論文読んで、卒論書くよ。 んで、今日はこの後どうするか悩んでます。 1.徹夜で論文書いて朝一でカラムかけて、写真展の設営する ⇒しんどい 2.2時半に家帰って即就寝。早起きしてカラムかけて、写真展の設営する ⇒理想。でも、起きれるわけない 3.研究室で寝て、朝一でカラムかけて、写真展の設営する ⇒そこまでする必要あるか? 4.家帰る。寝る。写真展行く。昼から実験 ⇒明日も深夜コース PR コメントを投稿する
<<本当に最後の | ブログトップ | ジレンマ>> | Calender
Blog Counter
Profile
HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。
相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。 被写体は風景(滝・星景)と動物。 14年ぶりに水泳を再開する予定。 Category
Archive
Access Analyzer
|