忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さらば函館よ

仰々しいタイトル書きましたが、1時間半後ぐらいから帰省開始します。
今回、あんま帰られへんと思ってましたが、意外と帰省日数あるな…
まあ今年は札幌に遊びに行ってませんからね。


今日は帰省前にアップルパイ作ってもらいました。



もらったリンゴ使って作ってくれました!



それにしても、パイって時間かかりますね。
いや、おいしいから全然ええんやけど。


さて、話は戻しますが、昨日今日と北海道は猛吹雪。
もはや、まともに帰れるのかってレベルです。
予報では晴れでしたけど…
そして、帰省した明日はまだしも、明後日から雨だそうで。
うーむ。
これ、写真とか撮りに行けんのかね?

最後に。
帰省は12/28昼~1/5昼までです。
1/5の夜から、1/6の23:00まで札幌にいます。
遊ぶ等のご連絡、お待ちしております。

拍手[0回]

PR
年賀状

今年の年賀状、作成しました!
デザインは元旦に公開しますが、なんかこう…
去年と似たり寄ったり(笑)
しかも、文句は1字1句違わず同じやし(笑)


明後日、遂に帰省です。
明日はできれば帰省前に大掃除&洗濯したい…

拍手[0回]

写真集更新しました

またしても更新が1か月空いてしまいましたが、写真集を更新しました。
次の更新は年明けにします。
年賀状のデザインをそろそろ作りださないといけないので…\(^o^)/
と、ここに書いて思い出しましたが、そろそろ年賀状のデザイン決めんと…!

拍手[0回]

ほぼ冬休み

明日が全休のため、これから怒涛の4連休が始まります。
まあ…
別にどこも行かんからどうでもええんやけど…
あ、でも、24日は写真部と温泉行くかもしれません。
温泉楽しみ!

もう、冬休みまで授業が月曜2限しかないので、実質ほぼ冬休み。
せっかくなので、1000円ちょっと残ってるオレンジカード使ってどっか行くべきでしょうか?


今日は久しぶりのまともな自炊。

1356016859

つっても、大半作ってもらったんですが(笑)
ちゃんちゃん焼きと、鮭かま汁とご飯と鶏マヨたらこ。

デザートにはアップルパイもどきなんかも。



いやー、このリンゴがうまいんですよ。
リンゴは写真部の友達からもらったのをありがたく使わせてもらいました。


最後に。
合宿免許、一人で行くことになりました。
不可になってしまった。

拍手[0回]

1桁違う、大きな差

今日、正式に冬の免許合宿の申し込みしました。
当初、平泉の予定だったのですが、色々な条件の考慮の元、盛岡で合宿を受けることに。
3食付のプランを申し込んだので、どんな事があっても食いそびれる事は無い(笑)
しかし、中尊寺には行けるのでしょうか?
盛岡から1時間半強かかるから難しそうではありますがね…

で、この春休み、車校+イタリアで使う金がなんと50万オーバー。
今まで家族旅行を除いて、一番自分で金を動かしたのが5万ほどだったはずなので、その10倍。一ケタ違い。
5000円から5万円とは桁違いの重み(笑)
いやー…
春になったら何か買い足したいと思ったのですが、これは流石に贅沢しすぎか。
とはいえ、α99とか望遠マクロとかの写真見てると、欲しくなるねんなぁ…


明日は教育大の吹奏楽部の定期演奏会の撮影に行きます。
代理(?)で、呼ばれてしまった(笑)
うちの写真部としての本家仕事の北水オケは遠景望遠しか撮らないのですが、明日は
恐らく近景も撮る事になると思うので、なんだかんだと楽しみではあります。
まあ…
会場が歩いて1時間で中々にきついんやけど…

拍手[0回]

当然の結果?

今日、学生委員OGの先輩に第2志望にしてる研究室についての話を聞かせてもらい、研究室決めに関する相談に乗ってもらいました。
お話聞かせてもらえて良かったなというのが率直な感想。
ちょっと第1志望と第2志望の境目があいまいになってきて、少し迷ってたのですが、これからの志望方針を明確に決める事が出来ました。
とりあえず第2志望の所も楽しそうやし…
「発生」の研究室に飛ばされない限りは楽しくやっていけそうです(実験好きなんで)。



今日は、その先輩にご飯とお酒をごちそうになってしまいました。
多分、写真部の新歓と宅飲みの手料理を除けば、先輩にごちそうになるのって初めて。
こちらもまあ、大変ありがたいことで…
今日はいい日でした。

昨日体調悪くて変な時間に寝たせいで、今日は1時間半しか寝てなく、酒入ってるのもあって、家に帰って一眼のバッテリー充電するやいなや大爆睡。
せっかくもらったメールにも2時間気付かずに過ごすというミスをやらかし…
うん、当然っちゃ当然の結果やな。


今日、ふたご座流星群の極大日だそうじゃないですか。
今から見に行こうとは思っているのですが…
なんせクソ寒いし、連れいないし…
うー…
これは辛いな。
とりあえず…
過剰防寒対策して夜の港に繰り出すかな。
多分、この時期やったらカメラ的にも、体力的にも精神的にも1時間持てば上々って所でしょう。

拍手[0回]

函館ご乱心

今日、北海道は大荒れの天気と報道されてたと思いますが、函館も例外ではなく、凄まじい天気でした。
まず、最大瞬間風速が28m/s。
これの影響で、金森倉庫のクリスマスファンタジーのツリーのてっぺんの部分がへし折れ、びっくりドンキー漁火通り店の屋根が吹き飛んだそうです。
まあ、凄い風です。
風が強すぎて、窓枠が軋んでますよ…

加えて天気は朝の暴風雨から暴風雪へ。
路面も完全に凍り付き、かなり危ないです。

そして明日はより寒い中で徒歩で写真の現像に行かねばならず…
うおー、つれー…
いくら今のコートが防寒性に優れてるっても、風速10m/sフラットで吹いてる強風相手じゃ流石に寒すぎる…
明日は多少穏やかになってくれればいいのですが。

拍手[0回]

本を読もう

今日、何年振りかに普通の本を買いました。
もうすぐ実験が無くなるので、無くなったら読もうかと。
『アンドロイドの夢の羊』
なんか面白そうだったので買ってみました。
読んだら感想でも書きますかね。


今日はレポート書いて寝ます。
まあ…
今日は特に何もなかったんですよ(笑)
ブログネタすらない(笑)

拍手[0回]

ラスト1か月!

おはようございます。
いやー…
12月ですね!
今年1年は特に早い1年でした。
もう、あっという間に2012年も終わりですよー…
今年はツイてない事も沢山ありましたが、それ以上に嬉しかったこととか多かった年だと思います。
年末にホクホクで今年の総括書きたいですね(笑)


今日は写真部で、ベイエリアで今日から開催されるクリスマスファンタジーのツリー点灯式の撮影会に行きます。
これもまた、レポート終わったら良所巡りの番外編で書こうかな?

拍手[0回]

大詰めにて

いよいよ北生の記事書きも大詰めに入ってきているのですが…
どうも、細かい場所のデザインが出来ん…
そして小タイトルロゴを作る気力もない。
と、最終局面に入って中々終わらない記事書き。
俺の力も衰えたな…

最近は写真部の部長業もあまりまっとうできてないので、何とか早く終わらせたいんですが…
そう、ブログ書かんと。
とりあえず今夜頑張りますか。
後、そろそろちゃんと飯作りたい。

拍手[0回]

Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer