今日はブログネタが全く無いので…
これからの写真の予定的なものを書きたいと思います。
まず、今週金曜に本町行きます。
が、どうも雨降りそう…
写真撮る以前に、行くかどうかが怪しくなってきている次第でございまする。
そして今週末、北水オケの定期演奏会があり、それの撮影依頼があって、撮影に行きます。
今年は経費削減(?)のため、打ち上げ的なものは無く、ホンマにバイトみたいなもんです。そして、手取り無しの全額部費行き(笑)
まあ、しゃあない。部長やし。ワイワイ言うたところで無くなるもんやあらしませんからね(笑)
次は7/15。
この日、昼は写真部で撮影会。
珍しく、チャリで行きます(笑)
場所はこの前俺は行った、大森浜。
なんか、部員から海の撮影会したいという要望が多かったため、近場の海でええ感じの所というわけでチョイス。
まあ、あそこ特に何も無いと言えば無いんですが、七重浜海水浴場の汚さを考えれば、はるかにマシということで…
そして、この日、夜は花火大会行きます。
花火の撮影も半年以上ぶりなので、その点もかなり楽しみです。
夏休み入ってからは、帰省前に美瑛かどこか行こうかと思ってます。
札幌か函館を拠点にと考えると、東北か道央なんですが、帰省も考えると美瑛とか旭川が最適やなと。
美瑛白金の白ひげ滝がどうしてももう一度見たいのです…
アレを、今の一眼の知識と技術で撮れば、前撮ったのよりも格段にいい写真に仕上げる自信があるから。
帰省後は韓国か飛騨の方へ。
こちらは家族旅行なのですが、俺に旅程を考えるよう言われていて、ちょっと焦ってます。時間が無さすぎる…!
後は装備的な事。
もういい加減、防湿庫買います。
ちゃんとした防湿庫や無くて、カラリットボックスやけど(笑)。
ここ数日、函館の湿度もだいぶヤバゲーになってきたので、俺の大切なカメラ&レンズたちが本気で心配になってきました。カビ怖い\(゜ロ\)(/ロ゜)/
次がSDカード。
まあ、ぶっちゃけコイツの優先度は低いのですが、たまに8GBでたりない事があり、俺のSDは2枚ともCLASS 4なので、書き込み・読み込みが遅いです。仕方ないんですが…
まあ、これに関しては旅先にノーパ持っていくスタイルで解決ができるので、後回しですな。
もう一つ真剣に考えてるのが、新しいレンズ。
もうレンズは大学在学中に買い足さない心づもりだったのですが、最近、キットレンズに不満を覚えてきたことと、焦点距離が足りない事が理由で、買い足したいのです。
キットレンズの方は、解放絞り値が3.5-5.6で、広角18mmで使う時はそれほど困らないのですが、望遠端55mmでは絞り値が高すぎて、思うように撮影できないんですよね。
さらに、55mm-75mm間の焦点距離の欠落が痛い。
まあ、キタムラで買った中古のレンズがあるのですが、コイツ、設計が古すぎて、レンズのコーティング悪いし、ピント中々合わんし、画質そんな良くないしで、結構困ってます。
今欲しいのは、28-75mm F2.8。
本当はSONY純正が欲しいのですが、高いし、光学性能的にほとんど変わらないTAMRONの2倍近くの値段がするらしく、今、TAMRON SP AF Di LD Aspherical I[IF] MACRO 28-75mm F2.8を買おうかと検討中。
ただ、バイト代が足りないので、昔の貯金から補えないものか、交渉してみねば…
夏はこっちに帰ってくるまでは写真撮れそうですが、その後はあまり撮れなさそうなので、8月は色々頑張りたいと思います。
[0回]