ちょっと今さら感はありますが、今日、正式に研究室が決定しました。
所属の研究室は高分子の筋肉分野。
元々第二志望に選んでいた研究室だったので、第一志望には落ちてしまいましたが、まあ良かったのではないでしょうか。
札幌の院に行くのも何の気兼ねも無く行けるし。
(それ以前に院試があるけど…)
これで第二志望も落ちてたら、踏んだり蹴ったりやったな(笑)。
ところで、問題点(?)が一つ。
所属研究室、もう一つの分野の酵素分野は結構人数がいるのですが、僕の所属が決定した筋肉分野は同学年0。で、上の学年も確か1か2しかいないんですよね…
まあ、元から所属人数少ない分野なのである程度覚悟はしていましたが、まさかマジで0とは…
そして、研究室を志望するうえで絶対避けたかったある要素が結果として付きまとってきてしまったし…
とは言え、分野は違いますが、同じ研究室に基礎クラス分属後から仲良くしている友達がいるので、そこは安心かも。
とりあえず、これから頑張ります。
高分子は増殖でも一番忙しいと言われている研究室。
今年から第一志望だった魚病が大変になるとのことで、結果的には一緒かもしれませんが、楽させてくれよ(笑)
それと。
今日はCD来ませんでした。
明日は2限があるので、結局CDを受け取れるのは夕方以降になりそうです。
[0回]