忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「はいもう一杯」の一言が怖いと今日何度も言っておきます

今日はわんこそば!
多分、これで盛岡名物はコンプリートです。


今日も朝飯は海鮮丼。
わんこそば行くってわかってたのに、アホみたいに具を盛るから…
スタート時に既にお腹いっぱいでした(笑)

わんこそばスタート前。



となりの方々のファイト具合が凄かった…!

この店でわんこそばを食べると、記録を書いてもらえ、それを賞状としてもらえます。
しかも、100杯超えると、証明の木札までもらえるんです。
僕の目標は当然100オーバー。
では、スタート!!



わんこそばはこんな感じ。
有限の薬味を使い、ひたすらに食いつづけます。



「はいもう一杯」とか「まだまだ」とか「頑張って」の掛け声に合わせて麺がほとんど絶え間なく追加されていきます。
食べた椀は15杯ごとに一山を作り、どんどん積み重ねていきます。
15杯というのは、ちょうど盛りそば(並)1人前分。
限界になったら、一本も麺を残さず、給仕さんの目の前で蓋を閉めて終了。
と、わかりやすいルール。
ちなみに、一般男性平均は50杯、一般女性平均は30杯だとか…
ホンマかどうか知らんけど(笑)
とにかくまあ、最初の一杯目のこの量を見て、多分行けるなと思ったんですけどねぇ。

これがとんでもない地獄の始まりだとは思いもしませんでした…。
まず、わんこそばの量。
これ、需要側も供給側もスピード勝負である事から、一杯一杯の麺の量、汁の量が変わっていて、麺が少なかったらラッキー、多かったらヤバいと、運の要素がかなり左右します。
最悪なのが、僕の所には汁も麺も特盛の椀が当たりやすく、どんどん胃の空きスペースを使っていきます。
これがとても大きなハンデ。
目に見えて少なかったのがたったの3回しかなかった…
そして、椀の追加で給仕さんがいなくなるタイミングがあるのですが、このインターバルが恐ろしく満腹感を増すのです。
さらに、最初から満腹という大ハンデ。
45杯までは余裕でしたが、55杯を過ぎたあたりからかなり苦しくなってきました…(笑)
しかし、ここは男として諦めるわけにはいかん。
ということで、奮闘を重ねていたのですが…

給仕さんが鬼なんですよね(笑)
食い終わった傍から、ふたを閉める間を与えず、勝手に椀の中に麺を突っ込んでくるんですよ。
しかも、ふたを閉めても、意外と麺が残ってたりして、次から次へと放り込まれる(笑)
左向かいの女の子がメッチャ大変そうでした。
僕はなんとか1回で阻止しましたから良かったものの…


と、このような、もはやドMレースをくぐり抜け、僕が食べた数は?!



91でした…。
100に届く直前で、ギブアップ。
なんか、85過ぎから、食道にお蕎麦さんが待機し始め、90杯で完全に限界を感じてしまいました…
情けない(@_@;)
きっ、きっと朝飯を控えめにしておけば115は行けたに違いない!!
それにしても、「はいもう一杯」、しばらく聞きたくありません…
ついでに、そばも一か月ぐらい食わんでエエかな(笑)

で、証明書が…

無いんですよ…
確かに貰って帰ってきたのに、学科教習受けてる時に確認したら無くなってたんです…
本気で落ち込みました。
2週間前に大金のようなものを落としたばっかで、また落とすなんて…
たしかに、名刺が少し大きくなったようなサイズの紙なんで、失くしやすいなとは思ってたんですが。
もう救いようがないな。

今日の技能は自主経路設定。
行先を指定された後に地図を見て、自分で行き方を決めるというもの。
意外と楽にできました。
というか、ここ数日の路上教習と、通学時のバスの風景と、勘でなんとでもなりました。
ただ、経路を頭に入れると、少し運転が荒くなってたような気がするので、そこは修正せんとあかんと思います。
学科の方はテストも全て終えてしまい、再び暇です。

今日の晩飯はエビフライとチキンカツ。



今日は夜の路上教習がラストから数えて2時間連続であり、わんこそばもあったため、今日はあまり嬉しくありませんでした。
正直、海藻サラダだけで良かった(笑)


明日は高速教習。
しかし、時間がなんと9:00から3時間連続という朝一コンボ。
大変すぎます。明日6時半起きです。
朝苦手やのに…
高速で事故って死んだら車校のせいやからな?!
とにかく…
最近の疲労具合がヤバいので、そろそろ寝ます。

それと、明日は12時で教習終了。
どっか写真撮りに行きたいと思います。
ただ…
どこ行けるかな?

拍手[0回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer