忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

理不尽な酔い

今日は教習が14時から。
ということで、朝からゆっくりしてました。

昨日からなんですが、朝食のバイキングのメニューががらりと変わりました。
昨日からですね…



じゃーん!
海鮮丼が置かれました!
しかも、具がたくさん置いてあって、自由に盛れるタイプ。
朝からこんなにてんこ盛りの海鮮丼を二日連続で。
うーむ。これは至福の朝食やな。
そりゃ具の新鮮度は函館のものにはかなわないし、海鮮丼単体でも、青森の丸青食堂とかで食べた方が新鮮かつおいしいんでしょうが、バイキングで、具乗せ放題で、しかも具沢山というのが嬉しいね。
具は、いくら、マグロのすり身、いかそうめん、サーモン、とろろの5種類。
朝食バイキング終了前に入ったので、たんまりともらっておきました(笑)。

朝食後は、晴れてたのもあり、3日ぶりに写真撮りに行きました。
行先は盛岡天満宮。



いい写真撮れるかと期待したんですが、逆行かつ、意外に地味で撮りづらかった…
一番の主要因は逆光なんですが。
それと、やる気を削ぐ要因となったのが、新しく買ったPL-Cフィルター。
なんか、トルクが異常に固くて、フィルター枠を回転させないといけないのに、フード付けっぱで回転させられない…
余計な手間がかかる分、結構ストレスでした。
やっぱ、多少高くてもPL-CのワイドバンドはZeta使わんとあかんわ。
っても、盛岡に通常のZeta売ってなかったんですが(笑)
超薄枠型のZetaEXというのはあったのですが、高いし、レンズキャップつけられへんしでそっちは買う気なし。


盛岡八幡宮内に、受験生用の(?)祠があり、中々いい被写体だったので、わりとここで粘りました。



実はこの絵馬、結構名前とか住所とか書いてあって、写らないようにするのにかなり苦心しました。
風ですぐ表裏変わるしな。

撮影中、「そっかー、もうすぐ国公立の2次試験の時期やなぁ…。もうすぐ受歓やなぁ。」なんて思いながら撮ってたのですが、地味に自分も(大学院の)受験生だった事を思い出し僕もお参りしておきました(笑)


しかし、この撮影に行ったことで、やらかしたことが一つ。
結構ギリギリまで撮影してて、昼飯にじゃじゃ麺食べて、少し余裕をもってホテルに荷物取りに帰ったのですが、突然お腹痛くなって、トイレ籠ってたら、下に降りた瞬間に、送迎バスが通り過ぎ、まさかの乗り遅れ。
もう本気で焦りました。
合宿生、遅刻すると延泊料金とか検定料を自腹切らないといけないので、絶対に遅刻できないんですよ!
これは致し方ない…
ということで、メーター稼ぎに盛岡駅西口まで歩いて、そこからシータク(タクシー)使ってしまいました。
流石にこれは、自分の不注意でやった事なので完全自腹。
フィルター失くしてただでさえお金無いのに、さらに自分で無くすってアホすぎるやろ…


今日の教習ですが、危険予測というものが3時間連続の教習でありました。
最初はシュミレーターでかなり理不尽な危険予測運転の練習。
シュミレーターということで、「まあどうせ来るやろうな、ここらへんで飛び出し」と思ったりできたので、僕は無事故ゴールできましたが、一緒に受講してた二人は二人とも事故ってました(シュミレーター内の話)。
いや、確かにアレは理不尽や。
ちょっと考えられない通行法をする歩行者と二輪車。
ただ、それよりも僕がきつかったのは3D酔い。
僕はこの3D酔いというものをしたことが無かったので、どういうものかわからなかったのですが、アレはメチャクチャ酔いました。
後ろから画面見てただけで気分悪くなったもん…

次の時間が技能で、3人交代でコースを走行。
運転していない二人がドライバーの安全確認や走行具合を観察して、次の時間に使うというもの。

最後のは学科で、さっきの走行の様子から、危険予測についてのディスカッションをしました。
ここで、僕はある程度は何か言われるのを覚悟してたのですが、ダメな点を指摘されませんでした…
これは…
卒研通りそうな予感?!
なんて、油断するわけにもいきませんが、確かに夜間走行ばっかしてたせいか、安全確認含めた総合的な運転は確実に上達しているようで、免許取ってからのドライブも一層楽しみになってきました。


さらに今日は嬉しいことに、久々の18時代帰り。
晩飯も19時に食いました。
今日はからあげ定食。



それにしても最近、毎日ヨーグルトついてくるな…
まあエエけど。
ちょっと前までヨーグルトそんな好きじゃなかったんですが、今食ってみると、普通に食えます。
何やろね?


明日は始まりはそんな早くないのですが、ラストの夜間走行が2時間連続。
しかも、19:10~21:00まで。
明日の夜は一層疲れてるんではなかろうか…
それと明日は、遂にわんこそばに連れて行ってもらいます!!
一体何杯食べられるのか…?!
僕の胃袋の限界はどのぐらいなのか?!
挑戦してきたいと思います。
これのおかげでブログネタは確保できますので、明日もお楽しみに(笑)
それでは今日はこの辺で。

拍手[0回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer