忍者ブログ
たそがれ屋のブログ。かわいがってあげてください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰りました

ただいま。
ということで、函館に帰ってきました!
とりあえずまだ写真現像に追われてますが、そろそろ終わりそうです。
3月も今日で終わり。
明日から正真正銘の最終学年の始まりです…!
まあ、研究室自体は8日からですけどね(笑)


昨日は学生委員時代の友達(いつもの友達とは別の友達)の家で泊まりました。
タイに留学してた後輩が丁度帰ってきてたので、お帰り会的なものをしつつ…
やはりサークル関連の仕事に追われてました(笑)


今日はボチボチ仕事しつつもう寝ようかなと思います。
それではまた明日更新します。

拍手[0回]

PR
帰ります

ここ数日ブログ更新サボり気味ですみません。

とりあえず、今日北海道に帰ります。
ちょこっと札幌に一泊して、明日の夕方函館に帰ります。
帰ってからはしばらく仕事。
研究室が始まるまではしばらくサークルの虜囚となりそうです(笑)

一昨日は友達と三宮で飲みました。
元々水産でとても仲のいい友達なのですが、北海道で店飲みしたことは無く、初の店飲みが三宮という不思議仕様でしたが、とても楽しかったです(笑)

それと、昨日はプロ野球の開幕戦でしたね。
阪神勝ってよかった。

拍手[0回]

不安定

今日は運転の練習するはずでしたが、せず。
明日に持ち越し。
というかそもそも初心者マーク買っておらん…

今日はホームページ更新しようとしたのですが、ネットが断続的に切断されるため、画像のアップロードが全然できず、断念。
うーむ…
いつホームページ更新できるだろうか???


今日、広島行きの高速バスチケット買ってきました!
もう旅出は明後日!
楽しみやなぁ…!

拍手[0回]

明日は

遂に免許取りに行きます!
一応今日は一か月ぶりに学科の勉強しましたが…
明日ちゃんと答えられるんやろな…?
明日は家出るのが早く、受付と試験時間、適性検査と免許交付が時間空くため、結構大変かつ暇な一日になりそうです。


ちなみに、明日は天気良いものの、明後日から天気が崩れるようで、その後も復調の兆しなし。
つまり、旅行中、天候が回復しないそうなんです。
はぁ…
天気予報よ、外れてくれ!

拍手[0回]

帰りました

大阪に帰りました!
正直言って…
暑いです(笑)
もう、体が北海道に適応しすぎてヤバい(笑)

とりあえず高速バスで全く寝れなかったのでかなり眠いです。
明日は学科の勉強して、明後日、免許取りに行きます。

今日の晩飯はリクエストで肉じゃが作ってもらいました。
実家の味でした。
うまかった。

拍手[0回]

帰ります

今夜から帰省します。
もう荷造りは終わってるのですが、晩飯の皿洗いしていないという謎の状態(笑)
そして、一眼レフから今日の晩飯の写真取ってくるの忘れた…!

今日の昼飯は数日前に作った鶏のチャーシューの煮汁を使った野菜ラーメン。
晩飯が、野菜ペペロンチーノ(?)。


さて。
帰省してからは、まず、免許の取得。
これが第一。
てか、学科の勉強してねー…(笑)
一か月のブランク、なんとしても一日で取り戻したいと思います。
っても、結構覚えてると思うんですが。

そして中国地方旅行。
この旅行、とても楽しみです。
それに関してはまた帰省してから書くと思います。

後は京都あたりでも遊びに行こうかな。
とりあえず、今日はこれで。
急がんとバスに乗り遅れる…(汗

拍手[0回]

寒暖の差

今日の函館は大荒れ。
北海道全域で見ると、ここ3日間、毎日大荒れの天気で、死者もちらほらという酷い天気。
昨日まではどんどん雪が溶けてた函館ですが、今日の猛吹雪で再び白銀世界に戻りかけてます。
もう凄い!
窓の外の景色がホワイトアウト(笑)

それに比べ、今日の東京の最高気温は28℃。
こっちは真冬の様相やのに、東京は夏ですか?!
凄いですね。
南北でどんだけ気温差あんねん(笑)
明日も天気は酷いらしいのですが、これ、3日後に帰れんのかな?

拍手[0回]

いい時間

昨日は受験生歓迎の二日目。
一昨日と違って、天気が悪く、とにかく寒い一日でした。



道案内の方は色々あって、ほとんどできず。
後輩に活動写真撮ってあげると言っていたのですが、時間と雪のせいであまり撮れず。


夜のホテル相談は前半は人が来ないばかりか、来ても文系ばっかという状況で、完全に暇。
ただ、前日に1年生の子らが全然喋れてなかったのはなんとか解消してあげたいと思い、自ら情宣を志願したおかげか、後輩も昨日のホテル相談は楽しんでくれたみたいで良かったです。
後半から、別のホテルに派遣されて水産志望の子2人と話しました。
一人はまあ、よくわからん関西人(笑)だったのですが、もう一人の子は最初すげーガチガチでヤバいなー、これどう話していいのかわかんねえタイプだよとか思ってたのですが、最後は笑顔で帰っていってくれて本当にうれしかったです。
受験生歓迎の醍醐味ってやつです。

ホテル相談後はOB会みたいなのを(笑)



札幌駅構内の居酒屋で飲んでたのですが、つまみ頼みすぎて、かなりの額行ってしまった…
でも、久々に落ち着いて話が出来て楽しかっです。
特に僕は函館ですからね。
お互いに近況とかそういう話するのがとても楽しい。
また今度できたらエエな。


飲み会後、さらに現役の学生委員が作っている巨大雪だるま制作のお手伝いに。
本当は行く必要は無かったんですが、酒飲んだ勢いで突撃してしまった(笑)
あと、ついでにだいぶ頭悪い雪遊びしたなぁ…
あんま会った事無い1年生に紛れて、ガラにもなくはしゃいでしまいましたよ。
雪だるまの完成の集合写真だけ撮ってあげて、帰宅したのは朝5時。
遊び倒したなー(笑)
でも、学生委員の人といるのは本当に楽しくていい時間だなと思った始末であります。

今日はオールフリー。
晴れてるので外出ればいいのですが、昨日の雪遊びで靴がぬれまくってて、引きこもり。
流石にそろそろ外に出かけます。

拍手[0回]

ちゃんと見て買え

さっき、お土産の賞味期限見てたら、帰省までに切れるやつが幾つか…
幸い、実家に持って帰るお土産の賞味期限は5月末だったので、事無きを得たのですが、渡してもすぐ食わんとあかん物ばっか。
お土産買う時は賞味期限ちゃんと見てから買おう。
と言っても、平泉で買ってから帰省するまで1か月空いてるから、しゃあないと言えばしゃあないんですが…


1時間後ぐらいから札幌に出て、受験生歓迎と、大学院の入試説明会&オープンラボに行きます。
滞在期間は8日間。
飯、食堂でいいかな(笑)
後輩の家でネット繋げられるかちょっとわからんので、今夜は更新するかはわかりません。
更新できたらします。
それと、今晩は遂に友達と美唄やきとり食いに行きます。

拍手[0回]

目算違いもいいとこ

今日から再び試験勉強再開しました。
しかし…
試験範囲の量を甘く見過ぎていたようです。
多すぎる…
現時点で生産環境安全管理論半分も終わってへんのに、まだ比較生理残っとる…
比較生理は、噂ではほぼ過去問の改編と言われているのですが、まあ、うちらは散々裏切られた学年ですからね。
まあ、今年も水族生殖生物学でまさかの人工性統御による全雄生産という新キャラが登場しましたしねー。
あー、めんどくせ。

実は比較生理学…
遅刻しすぎて、欠席回数が定かでなく、もしかすると、単位落とすぐらい休んだかも?!
なんて疑惑もあって、友達と大慌てで記憶整理。
なんとか思いだし、セーフでしたが、危ない危ない。
しかし、このクソ甘ったれた根性を4か月前に戻って叩き直してやりたい…


春、レンズ買いたいと言ってたの、完全に心を決め、
「Tamron 70-200mm F2.8 Di LD[IF]」+「Kenko テレプラス×2 α」で行きます。
これなら、一応は前のSAL75300も死なないし、緊急用に600mmまで望遠出来る超望遠レンズになる!
まあ、解放絞り値F11.2というとんでもなく暗いレンズになりますが…(笑)
後は、予算が…出るか…
口座から出すのに、旅行予算じゃアカンやろか…???

拍手[0回]

Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog Counter

Profile

HN:
武神
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/01/23
職業:
大学生
趣味:
写真
自己紹介:
北の大地の大学院生、まさかの埼玉でしがない会社員となる。

相変わらず愛機のSONY α77と共に写真撮ってます。
被写体は風景(滝・星景)と動物。
14年ぶりに水泳を再開する予定。
最新コメント

[10/28 はっせ]
[10/27 ぱい]
[07/30 武神]
[07/30 ミロ]
[07/29 武神]
Archive

Access Analyzer