今日の朝、この前近所で安売りしてた鮭の生筋子でいくらの醤油漬けを作りました。
実は、1か月半ほど前にも作ろうとしたことがあったのですが、その時は筋子の大半がダメになってしまうという失態をやらかしたのです。どうも、塩水でほぐさんかったから、浸透圧で全滅したらしい。
今回はそうならんように、塩水で挑みました!

綺麗にできました!
多分収率95%ぐらい?
いくつか潰れてましたからね。
で、醤油と日本酒とかつおだしで漬けて、冷蔵庫に放置。
ちょっと食べたくなってお昼ご飯に少し拝借しました。

凄く綺麗じゃないですか?
(と、自分では思ってる)
味も、醤油とだしの味がいい感じでマッチングしてて、とてもおいしかったです。
実家でも筋子みっけたらやってみっかな???
今日はこれから大学に写真部の備品を受け取りに行って、その後ベイエリアのスタバでTOEICの勉強しながらコーヒー飲んで、日が沈んで来たら撮影して帰宅しようと思っています。
ちなみに、今日受け取る備品は2か月前に大学の基金で請求した三脚2本。
うち1本が俺が持ってるのよりもはるかに高性能ということで…
部長の職権を乱用して、一足先に使わせてもらおうと思っています(笑)
[0回]